ウチコミ!タイムズ

賃貸経営・不動産・住まいのWEBマガジン

ネット銀行のメリット・デメリットは?

金利や手数料は本当に安い? 安易にネット銀行の住宅ローンを選んではいけない4つの理由(2/6ページ)

横山晴美横山晴美

2017/02/09

  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

低金利や手数料が安い理由は?

なぜネット銀行は金利や手数料が安いのでしょうか?

ネット銀行は、実店舗を持たず、インターネットで送金や振込を行ない、現金による引き出しや入金はコンビニや他行のATMを利用します。地代や人件費、サービス費などを削減することとで、低金利を実現しているとされています。

しかし、その半面、コストを削ることで生じる弊害も指摘されています。そう考えると、金利や手数料が安いからという理由だけでネット銀行の住宅ローンに飛びついてしまうのは考えものです。

ネット銀行の住宅ローンを簡単におすすめできない理由として、一体どのような弊害があるのか見てみましょう。

<理由1>申し込みや手続きの手間が大変

ネット銀行は、郵送、もしくはインターネット上で手続きが完了します。来店の手間が省けること、店舗の営業時間にとらわれないですむことはメリットですが、手続きに必要な準備はすべて自分でしなければなりません。

たとえば、記入用紙を準備するにしても自分でインターネットから書式をダウンロードして印刷しなければいけない、という手間がかかります。

また、記入のしかたがよくわからない場合、対面であれば、不安な個所は何も書かずに白紙で持ち込んで、担当者に教えてもらいながら記入することもできるでしょうが、ネット銀行はそれもむずかしいです。

次ページ ▶︎ | <理由2>わからないことや疑問点が解消しにくい 

  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

この記事を書いた人

ライフプラン応援事務所代表

ファイナンシャルプランナー(AFP)、住宅ローンアドバイザー。企業に属さない独立系FPとして、2013年ライフプラン応援事務所を立ち上げて以降、住宅相談を専門に扱う。マイホーム相談では保険見直し、教育費、退職後プランなど総合的な視点で資金計画、および返済計画を考案。相談業務のほか、セミナー講師、執筆業など情報発信、啓蒙活動にも力を入れている。 「自分の家計は自分で守る」をモットーに、丁寧でわかりやすい面談が好評。 また、給付金や控除など、消費者のための制度を調べるのが得意で、「ここが使いにくい」「誰のための制度なのか」などとケチをつけるのが好き。

ページのトップへ

ウチコミ!