ウチコミ!タイムズ

賃貸経営・不動産・住まいのWEBマガジン

政局相場に入った市場――総裁選絡みで低迷相場を一掃大転換も?(1/3ページ)

望月 純夫望月 純夫

2021/09/07

  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

イメージ/©︎blueone・123RF

国民人気だけではない、河野行革相が期待されるもう1つの理由

9月1週は久しぶりの大幅となった。

これはジャクソンホール会合におけるパウエルFRB議長講演が米株の買い材料となったことから、週明け8月30日の日経平均は3桁の上昇。翌31日は月末安のジンクスを跳ね返しての大幅高となり、2万8000円台を回復した。

このことから基調の変化を感じさせ、9月相場に入ると一段と騰勢を強める展開に。2日には2万8500円を回復し、3日は菅首相の辞任報道で売り方の買い戻しを誘う動きが加速し、500円を超える上昇。9月第1週の週末値で2万9000円を上回り、週間では約1486円の上昇となり、週足では2週連続で陽線を形成した。

また、TOPIXも2000ポイント台に乗せて年初来高値を更新している。当面、自民党の総裁選絡みの新しい材料探しに夢中になり、今年の低迷相場を一掃する動きに大転換も予想される。

というのも、平成に入ってから過去の新政権で株式市場が中長期で変わったのは、小泉純一郎首相(59歳で就任)、安倍晋三首相(第2次内閣58歳で就任/第1次は52歳)である。

さらに平成に入ってからの与党自民党系の歴代首相を見ると、60歳未満で政権について海部俊樹首相(1次・2次)819日、橋本龍太郎首相(1次・2次)933日、小泉首相(第1次~第3次)1982日、安倍首相(第2次~第3次)2824日と第1次安倍内閣を除いていずれも3年以上の安定、長期政権になっている。

ちなみに60歳以上で与党・自民党系の歴代首相を見ると、平成最初首相の竹下登首相(63歳)576日、宮沢喜一首相(72歳)644日、村山富市首相(70歳)561日、小渕恵三首相(61歳)616日と2年未満。森喜朗首相(62歳)、福田康夫首相(71歳)、麻生太郎首相(68歳)は就任1年前後で首相を退任している。

平成以降の歴代総理大臣

出典/「首相官邸ホームページ」を基に作成

1980年代後半からの日経平均の推移 出典/TradingView

現在、名前の上がっている候補者の年齢を見ると、岸田文雄氏64歳、高市早苗氏60歳、野田聖子氏61歳、石破茂氏64歳と軒並み60歳以上である。

こうしたことからも市場の期待は河野太郎行革相(1963年生まれ、58歳)と想定される。しかしながら、菅政権のコロナ対応に国民の不信・不満が高まっているだけに、仮に河野行革相が新しいリーダーになったとしても、目新しい施策を打ち出す必要がある。

日経平均の初動の上昇場面では、まだ売りから入っていた投資家の買い戻しが上昇のエネルギーとなる。不安の裏返しの反動高で、踏み上げ相場的に移行。特に9月10日(金)は、メジャーSQにあたり、9月第2週は強い動き継続。

なお、総裁選の告示日(17日)から投開票日(29日)までは、楽観ムードが強まることも予想される。タイミング良く9月末の3月決算の配当取りにもあたり、活況相場を予想する。

テクニカル的には、先ずは2月20日の高値3万0714円の回復(全値戻し)、その後は、高値3万0714円と8月21日の安値2万6954円の下落幅の倍返しの3万4470円が目標値に。

この目標でもPERは15.92倍程度(現在の1株当たり利益は2165円)。今回のパターンは2012年12月19日に騰落レシオ(25日)が164.5%を記録したときに類似しており、新首相への期待相場に繋がるかが大きなポイントになりそうだ。

次ページ ▶︎ | 今月の注目株――半年間で業績見通し増額修正の半導体関連 

  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

この記事を書いた人

コンサルタント、ラジオパーソナリティ

1971年慶應大学法学部卒、同年山一証券入社。1985年新本証券国際部入社、パリ駐在員事務所長を経て企業部にて新規公開企業の実務に携わる。 1998年退職後、コンサルタントとして独立。著書に『株をやさしく教えてくれる本(あさ出版)などがある。フジサンケイビジネスアイ株式初級講座、ラジオ日経の「株式宅配便」のパーソナリティを務める。

ページのトップへ

ウチコミ!