#04 ハワイに住もう(短期・別荘編)
ほかの観光地と違い、ハワイはリピーターが多いのが特徴。初めはパックツアーで来...
2018/12/15
ファミリーにおすすめ省エネな暖房器具
エアコンの数が少ない賃貸物件ありますよね。夫と同棲していた物件は、エアコ...
2018/12/13
冬休みに子どもを連れて別居しようと考えているママへ〜共同養育コンサルタントしばはし 聡子コラム〜
夫との生活がもう無理…。話し合いをしようとしても高圧的に言い返される、私の意見...
2018/12/12
賃貸アパートでシロアリ! シロアリの見分け方と駆除の仕方、責任は誰に?
わたしの実家は、築17年目の初夏のこと、家にシロアリが大発生しました。場所...
2018/12/04
壁紙の基本の張り方 ☆誰でもTRYできる簡単バージョン☆
壁紙張り換えの巻④ではクロス張り前の下地調整についてお伝えしましたが、今回はい...
2018/11/27
第6回 「伊豆・真鶴」のラビリンス空間② ――時代の違いがわかるまちと地形の関係性
成熟した港町の風景に出合う 真鶴町歩きルート2 前回の連載で階段の上から見た、...
2018/11/27
もっと知りたい別居・離婚後の子育て「共同養育ってなあに?」〜共同養育コンサルタントしばはし 聡子コラム〜
「共同養育」という言葉、聞いたことのある方いますか。初めて聞いた方も多いので...
2018/11/22
ドライフラワー&ハーバリウムの作り方・壁や玄関への飾り方
私は家具の通販カタログを見るのが大好きな子どもでした。中でもすごく欲しか...
2018/11/20
離婚した後も親同士!? 知っておきたい離婚後の親の心得〜共同養育コンサルタントしばはし 聡子コラム〜
離婚したら夫とは縁が切れて一切連絡を取らなくて済む!と思っていたら大間違い。...
2018/11/13
#03 ハワイでゼッタイやってはいけない5つのこと
ハワイは日系人も多く、とくにワイキキやアラモアナでは日本語も通じますので日本...
2018/11/10
クリスマスのオーナメントを DIY!賃貸でも安心して飾ろう!
一人暮らしを始めた私に初めて訪れたクリスマス。クリスマスの飾り付けをしたい...
2018/11/08
「結婚前に同棲する?しない?」新婚カップルさんの部屋探しはいつから!?
プロポーズをされたらすぐに引っ越しをする?それとも結婚式や入籍が終わってか...
2018/11/04
小樽、イタリアに見る地域の積極活用で見えてくるもの
空き家が増える要因は多く、都心への人口の集中、高齢化、少子化など、様々な要因...
2018/11/01
第5回 「伊豆・真鶴」のラビリンス空間①――すり鉢状の地形に成立した原風景
「美の条例」で知られる町 真鶴の駅前には真鶴道路(国道135号線)が鉄道線路と平...
2018/10/30
壁紙張りの前に必要な下地調整の行い方
既存のクロスを剥がすところからスタート (写真① 剥がし始めるきっかけをつくる...
2018/10/30
「面会交流」元夫と関わりたくない…そんなときは第三者機関の利用を 〜共同養育コンサルタントしばはし 聡子コラム〜
子連れ離婚の際に決めることというと、なにを思い浮かべますか。親権、養育費は真...
2018/10/19
離婚しても両親で子育て「共同養育」しているママの声②〜共同養育コンサルタントしばはし 聡子コラム〜
前回は、離婚しても両親で子育てをする「共同養育」を実践しているママの声をお届...
2018/10/18
賃貸の騒音トラブルを未然に防げ!おすすめ防音対策とは
あなたは普段から生活音を意識して暮らしていますか?私もついつい大きな音でラ...
2018/10/18
介護と相続の現場から
唯一の財産が不動産だということも多々いらっしゃると思うが、介護のために、とん...
2018/10/16
賃貸物件でできるゴキブリ対策とは?
あなたは引っ越しをするとき、お家のどんなところを気にしますか?私は引っ越...
2018/10/15