第9回 京都府伊根町――山の稜線に包まれ内海の風景
伊根のある日本海側の潮位差 写真1、海に浮かぶ青島 日本海側にある漁村には、水...
2019/02/27
【インタビュー】人の心理に国境はないー父母が年間半年ずつ育てる米国での共同養育
さまざまなカタチで離婚後も両親で子育てを行っているママの実体験を記事化したシ...
2019/02/19
#06 ハワイに住もう(長期・移住・購入編)
ハワイでは、外国人に対する不動産売買の制限はありません。そのため日本人の購入...
2019/02/15
【インタビュー】離婚後も子どもの行事は元夫婦で参加ー子どもの環境を変えないために親ができること
みなさん、離婚後の子育てに元夫は関わっていますか。二度と関わりたくないと思っ...
2019/02/08
子どもが父親からプレゼントをもらってきた時どうしていますか〜共同養育コンサルタントしばはし 聡子コラム〜
父親と会った時に子どもがプレゼントやお土産をもらって帰ってくると、「子どもが...
2019/01/30
壁紙の張り方 ☆柄物、アクセントクロスにチャレンジ☆
前回は梁や天井など応用部分の張り方についてお話しました。今回は「壁紙張り替え...
2019/01/30
【インタビュー】離婚・再婚から拡がる家族 ー それぞれの家庭を尊重するあらたなカタチ
みなさん、再婚した後の元夫と子どもとの関係はどのようにすることがよいと思いま...
2019/01/22
捨てられない人が嬉し泣き!一箱200円で預けられる倉庫とは?
生活していると増えていく洋服や物。断捨離をしないと、すぐにクローゼットが...
2019/01/22
火災のときの消火器の使い方! 悪質訪問販売を断る言葉は?
空気の乾燥がきつい冬。この時期に怖いのは火災です。暖房器具を使う機会も多...
2019/01/18
第8回 新潟県佐渡市――船大工がつくりあげた港町・宿根木
宿根木(新潟県佐渡市)は、日本海に浮かぶ金山の島・佐渡の南西に位置し、小木...
2019/01/18
#05 ハワイに住もう(長期・賃貸編)
ハワイでの長期賃貸のポイントは「6ヵ月」 今回はハワイでの長期賃貸物件探しにつ...
2019/01/16
ガーデニングができる賃貸 初心者でも育てやすい野菜は?
この間、ご近所さんから自家製の無農薬野菜をもらいました!水菜やニラ、カリ...
2019/01/16
【インタビュー】元夫と親同士の関係をつくれたら楽になれて娘も私もハッピーに!
みなさん、離婚後の子育てはどのようにしていますか。ワンオペ育児の方、両親の協...
2019/01/08
どうやって過ごした!? シングルマザーの年末年始の過ごし方〜共同養育コンサルタントしばはし 聡子コラム〜
あっという間に年末年始も終わり、すっかり通常モードになってきましたね。みなさ...
2019/01/08
黄ばんだキッチン扉をオシャレにリメイク 貼って剥がせるDIY壁紙のアレンジ法!
築年数がたっている物件に引っ越したけど、「キッチンの扉が黄ばんでいてあま...
2019/01/08
同棲・新婚生活の予算と新居で必要なものは?
ある事情で急に同棲することになり、私と彼(現在の夫)はいそいで部屋を探し...
2018/12/24
壁紙の張り方 ☆梁、天井など応用バージョン☆
梁、柱へ張るときはどうする? (写真① 梁と柱、縦貼りと横貼り) 部屋の形は物...
2018/12/22
お掃除ロボットDEEBOT(ディーボット)を使ってみた結果 性能と効果は?
先日、我が家で「お掃除革命」が起こりました。何かというと・・・夫がずっと...
2018/12/21
離婚後、子どもが父親のことを話しますか〜共同養育コンサルタントしばはし 聡子コラム〜
みなさんのご家庭では、お子さんと父親は会っていますか。頻度や時間はご家庭によ...
2018/12/19
第7回 伊豆・福浦――南イタリアの港町のような美しさと江戸自体の息づかい
どれくらいの人が「福浦」の名を知っているだろうか。ある人に「福浦を知ってい...
2018/12/19