ウチコミ!タイムズ

賃貸経営・不動産・住まいのWEBマガジン

ウチコミサイトの上手な利用法について(2/6ページ)

  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

入居者さん側では・・・。積極的に引越しを模索していたわけでは無かったようですが、初期費用分割が使える事で初期費用の負担が少なく転居が出来るメリットが決め手となりました。

大家さん側では・・・。賃貸住宅の閑散期に、入居者募集で苦労をしていたところ、意外な形で空室を埋める事ができてほっとしたとのことです。但し、分割払い分は「保証会社」の補償範囲外なので、注意と覚悟が必要でしたが分割払いも無事終了しています。初期費用の金額によっては、保証会社の費用などを一旦大家さんが立て替える必要がありますから注意しましょう。

※初期費用分割に対する考察

このサービスは、大家さんの工夫の勝利ですね。多少の危険負担はあるものの、家賃の延長線上の費用で入居者さんの負担を軽減する事によって潜在顧客を顕在化した営業戦略ですね。

現在の賃貸不動産業界では、このサービスは一般化されていません。通常の不動産屋さんへ足を運んでも、実現するのは難しいでしょう。

通常の不動産屋さんは、賃貸契約に於いて大家さんの意向をここまで取り入れる考え方をしません。ある意味、旧態依然のやり方を踏襲する事と、賃貸契約で全てが綺麗に終わるやり方を優先します。つまり、後々、一旦終了した賃貸契約の事で煩わされことを嫌うんです。

しかし、大家さん側では違います。どんなきれいごとを並べても、空き家が解消されなければどうにもなりません。

この初期費用分割で注意する事は、滞納のリスクをどう担保するかです。通常の家賃の部分は、保証会社へ加入などの手続きで補てんできます。残りの分割払いの部分に関しては・・・

保証審査の内容を大家さんもチェックする事。
契約書類に、分割払いの記載を盛り込む。
内見時などに入居者と直接会って話す。
入居者側に無理のない分割払い内容を設定する。

最近では、沢山の大家さんが採用されています。検討されて見ては如何でしょうか。

  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

この記事を書いた人

賃貸経営・不動産・住まいのWEBマガジン『ウチコミ!タイムズ』では住まいに関する素朴な疑問点や問題点、賃貸経営お役立ち情報や不動産市況、業界情報などを発信。さらには土地や空間にまつわるアカデミックなコンテンツも。また、エンタメ、カルチャー、グルメ、ライフスタイル情報も紹介していきます。

ページのトップへ

ウチコミ!