ウチコミ!タイムズ

賃貸経営・不動産・住まいのWEBマガジン

「知識ゼロからの民泊ビジネスがっちり成功術」 鶴岡真緒さんに聞く(2)

「ホームステイ型」と「ホテルクオリティ」、これからの民泊は二極化する(2/2ページ)

  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

信頼できる代行会社は全体の2割程度


トイレの壁面にも”おもてなし”の心があらわれている

——鶴岡さんご自身は、京都のお部屋をどうやって管理されているんですか?

鶴岡 ゲストとのやりとりは、私がメールでやっています。問題はお掃除なんですが、いまは信頼できる人とパートタイマーのような形で契約を結んで、私が直接お願いしています。掃除のクオリティは本当に大切なので、そこで妥協することはできません。

以前は代行会社にお願いしたこともあるのですが、それではクオリティが保てないんです。そもそも代行会社が、民泊に関わるのが初めてというところばかりですから。私の見た限りでは、信頼できる代行会社は全体の2割くらいかな…。ですから、代行会社に依頼するのであれば、会社選びが重要です。

代行会社を選ぶときには、その会社がどんな掃除をしているのか、一度同行してご自分の目で確かめてください。同行させてくれない代行会社はダメな会社だと思ったほうがいいですね。きちんと仕事をしてくれる会社なら、お客さんを安心させたいって思うはずですから、同行させてくれるはずです。それを面倒臭いと思うような会社はサービス業に向いているとはいえません。

これからの民泊に求められるものとは?


ホテルクオリティを提供できれば単価アップも可能に

——これから競争が激しくなっていくと思いますが、生き残るために必要なものは何だとお考えですか?

鶴岡 ひとつは、外国人のゲストさんに日本を好きになってもらう努力ではないでしょうか。日本の良さ、日本の魅力を伝える努力をできた人が勝ち残っていくと思います。ゲストさんとの交流を心から楽しんで、ホームステイ型のおもてなしを提供できる人ですね。

もうひとつは、ホテルクオリティ。ビジネスとして割り切って、ホテル並みのクオリティを提供できる人も生き残っていくはずです。外国人旅行者のなかには、ホテルとして利用する人もいるので、そういう人は民泊に対してもホテルクオリティを求めています。その層をつかめれば、単価を上げることもできるはずです。

それから、新しい動きとしては、遠隔で始める人が増えています。本人は東京に住んでいるんだけれども、地方にある実家や、おばあちゃまの家にゲストを迎え入れるんです。

ゲストとのやり取りは、東京にいてもメールでできますから、おばあちゃまたちには「○月×日の◎時の電車で、イギリス人のカップルが行くからね」って連絡をいれておくんです。民泊とかAirbnbとかがわからなくても、「友達がいくから泊めてあげて」って言えばいいじゃないですか。

実は、私の知り合いのおじいちゃま、おばあちゃまが長野で民泊を始めてるんです。1年間やって、迎え入れたゲストはまだ2組だけですが、おふたりともすごく楽しんだみたいですよ。おじいちゃまなんて、「外国人はピザだろ」って言って、ご自宅にピザ釜をつくり始めたそうですから。

民泊は本当に楽しいんです。こんなに楽しくて、お金までいただけるんですから、こんなビジネスはほかにはありません。ひとりでも多くの人に、この楽しさを知ってもらえれば、こんなにうれしいことはありません。

今回の「この人」は…

鶴岡真緒(つるおか・まお)さん

おもてなしbnb代表
Airbnbアドバイザー
千葉県生まれ。シングルマザーとして、子育てと結婚相談所での仕事を両立させていた2014年4月、偶然、民泊の新しいスタイルAirbnbを知る。Airbnbのコンセプト「190カ国超の地元の家で、暮らすように旅をしよう」に共感し、自宅の1室をゲストハウスとするところからスタート。瞬く間に稼働率100%を達成する。独自のノウハウで築き上げた「MAO流おもてなし術」が話題を呼び、東京、京都などで複数のゲストハウスを運勢するに至る。現在もゲストハウスを運営しながら、稼働率を上げるセミナーや実践的な部屋づくりセミナーなどを通じて、Airbnb入門者にノウハウをアドバイスしている。

「知識ゼロからの民泊ビジネス がっちり成功術」
鶴岡真緒 著
2016年2月刊行
定価 本体 1,500円+税
四六判 並製 192ページ
ISBN 978-4-8284-1866-7
発売 ビジネス社( http://www.business-sha.co.jp/ )
★Amazonのページはこちら!
https://www.amazon.co.jp/dp/4828418660

  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

この記事を書いた人

賃貸経営・不動産・住まいのWEBマガジン『ウチコミ!タイムズ』では住まいに関する素朴な疑問点や問題点、賃貸経営お役立ち情報や不動産市況、業界情報などを発信。さらには土地や空間にまつわるアカデミックなコンテンツも。また、エンタメ、カルチャー、グルメ、ライフスタイル情報も紹介していきます。

ページのトップへ

ウチコミ!