ウチコミ!タイムズ

賃貸経営・不動産・住まいのWEBマガジン

頭金よりも重視すべきは「返済負担率」

住宅ローンの頭金はどれくらいあればいい? 物件価格の2割が必要って本当?(3/4ページ)

斎藤 岳志斎藤 岳志

2017/06/06

  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

頭金を貯めるリスクもある


© Y's harmony – Fotolia

私は、頭金を用意することを否定しているわけではありません。頭金が用意できればその分、返済の負担は軽くなります。

すでに頭金の用意ができている場合は問題ありません。ですが、これから頭金を貯めるという場合はどうでしょうか?

頭金が2割必要だからと考えて、600万円を貯めるのにどれくらいの時間がかかるでしょうか。仮に1年間に100万円の貯金ができたとしても、6年間かかります。それだけの時間がかかるわけですから、頭金を貯めることのリスクがあるということも認識しておきましょう。

頭金を貯めている間に、もしかしたら金利が上がるかもしれませんし、病気にかかって団体信用生命保険に入れなくなったり、仕事を続けられなくなったりといったことがあるかもしれません。また、リストラや会社の業績悪化などで収入が下がる可能性もあります。

そして、頭金を貯めている間にも家賃など住居費の支払いは発生してしまいます。

「買いたい」と思ったときが買いどきです

ご存知のように、いまはかつてないほどの超低金利時代です。そのため、金利が高かった時代に比べると、頭金のあり、なしによる金利負担の差は小さくなっています。

詳細な説明は省きますが、頭金を貯めている間の家賃負担を考慮すると、頭金を貯めずにいますぐマイホームを買ってしまったほうが、総支払い額では得をするケースも十分にあり得ます。

(関連記事)
超低金利時代は、「頭金なし」で住宅ローンを借りたほうが頭金を貯めるより返済はラクになる!


また、手元のお金をすべて頭金につぎ込んでしまうと、もし何か不測の事態が生じて、まとまったお金が必要になった場合に困ってしまいます。

住宅ローンの金利は、ほかの融資に比べて金利が安くなっています。住宅ローンの借入れ額を減らそうとして頭金を多く入れた結果、かえって金利の高い借金をしてしまうことになっては本末転倒です。

ですから、必ずしも頭金を用意する必要はありませんし、頭金が貯まるまでマイホーム購入を待つ必要はないと言えるでしょう。

ご自身のライフステージに合わせて、「自分自身が購入したいと考えたときにマイホームを購入する」というのも、ひとつの考え方として成立するということを知っておいていただきたいと思います。

(関連記事)
中古マンション購入で失敗! ありがちな5つのケースと注意点をプロが解説

次ページ ▶︎ | 頭金を貯めずにマイホームを買う場合の注意点は?

  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

この記事を書いた人

ファイナンシャル・プランナー(CFP)

FPオフィス ケセラセラ横浜代表 百貨店在職中にファイナンシャル・プランナーの資格を取得。税理士事務所、経営コンサルティング会社などを経て、FPオフィス ケセラセラ横浜を開設、代表を務める。 マイホーム購入・売却相談のほか、不動産投資のサポートも行なっている。株式投資やFXなど一通りの投資を実践した後、2007年より不動産投資をスタート。現在は、自らの資産運用はほとんど中古マンション投資に絞って取り組んでいる。

ページのトップへ

ウチコミ!