ウチコミ!タイムズ

賃貸経営・不動産・住まいのWEBマガジン

ふたつの街の類似点はこれだけある

巨大マンションが立ち並ぶ豊洲は、多摩ニュータウンと同じ運命をたどる!?(1/3ページ)

大友健右大友健右

2016/09/19

  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

浜松町の再開発計画に私が感じること

東京は、変化する街です。あちらこちらで「再開発」が行なわれ、人の流れも目まぐるしく変わっていきます。

最近は、2020年の五輪、パラリンピックの影響でその動きも激しくなっています。なかでも私が注目しているのは、羽田空港に向かう東京モノレールへの乗換駅として知られる浜松町駅の再開発です。

この駅は、西口は商業施設が建ち並んで人の出入りも多いですが、反対側の東口は旧芝離宮恩賜庭園があるほかは、素っ気のないオフィスビルがあるくらいでパッとしない、地味なエリアという印象がありました。

ところが、その浜松町駅東口エリアに商業施設と賃貸オフィスからなる2棟のタワービルが建つという話があります。開発を手掛けるのは野村不動産ホールディングスで、2020年までに着工し、2030年ごろの完工を目指しているとか。

私がこの再開発のどこに注目しているかというと、羽田空港を結ぶ都心の入口というアクセスのよさです。完工は五輪、パラリンピックの開催の時機を逸していますが、近ごろの外国人観光者の増加傾向に歯止めがかからない限り、浜松町は多くの人で賑わう街に変貌するのではないでしょうか。

ほかにも東京駅や品川駅の周辺でも再開発が行なわれる予定があり、東京の南側が大きく生まれ変わりそうな気配を感じています。

ただ、私は「浜松町の東口エリアは買い」という話をしたいわけではありません。投機目的でマンションを購入するのと違い、再開発エリアを「住まい」として選択する際、そこには成功例だけでなく、失敗例もあるという話をしたいのです。

次ページ ▶︎ | かつて活気に満ちていた多摩ニュータウンは… 

  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

この記事を書いた人

株式会社ウチコミ 代表取締役 株式会社総研ホールディングス 代表取締役 株式会社プロタイムズ総合研究所 代表取締役 1972年生まれ。大手マンション会社で営業手法のノウハウを学んだのち、大手不動産建設会社に転職。東京エリアにおける統括部門長として多くの不動産関連会社と取引、不動産流通のオモテとウラを深く知る。 現在、株式会社プロタイムズ総合研究所 代表取締役として、住宅リフォームを中心に事業を展開。また、株式会社ウチコミ 代表取締役として、賃貸情報サイト「ウチコミ!」を運営。入居の際の初期費用を削減できることから消費者の支持を集める。テレビ・新聞・雑誌などメディア出演も多数。

ページのトップへ

ウチコミ!