ウチコミ!タイムズ

賃貸経営・不動産・住まいのWEBマガジン

ガーデニングができる賃貸 初心者でも育てやすい野菜は?(2/3ページ)

  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu
 
❷ベランダでガーデニングするときに気をつけること!

 

楽しいベランダでのガーデニング。

ただ周りに気を配らないと近隣トラブルになってしまう可能性も!

 

①避難経路を、プランターで塞がないようする!

集合住宅の場合、避難する際にはベランダを通って逃げることもあります。プランターが多いと避難する際の障害になってしまいます!必ず避難経路の周りは物を置かず、すっきりと整頓しましょう。

②ベランダの排水溝に土や葉っぱがつまらないよう、定期的に掃除しよう!

多くの集合住宅のベランダは、階ごとにすべて続いています。もしベランダの排水溝が詰まって水が溢れたら他の部屋にも大迷惑!排水溝に葉っぱなどでつまらないようにベランダ掃除は、まめにしましょう!

③鉢植えの落下防止をしよう!

鉢植えがベランダから落下したらとても危険!落下や転倒防止のカバーをつけたり、強風で飛んでしまったら大変なので、ベランダの柵ぎりぎりの高さには置かないようにしましょう。強風の日には植木鉢を室内に入れてしまった方が安心ですね。

④虫を寄せ付けない植物を育てよう!

ガーデニングで寄ってくる虫は、近隣トラブルの原因にもなります。そこで虫を寄せ付けない植物を育てることも手段の一つ。ハーブやラベンダー、センテッドゼラニウムは、虫の嫌いな臭いを放っているため、虫を寄せ付けません!反対に虫を寄せ付けてしまうのは、人参やパセリ、ミツバなど。なるべく虫が好まない植物を選ぶようにしましょう!また植木鉢の下は暗くて湿気がたまりやすいため、ゴキブリの住処になりやすいのです。定期的に植木鉢を動かしたり、使っていない肥料の出し放しはやめましょう!

⑤肥料の匂い防止をしよう!

肥料は牛や豚などの糞を混ぜて作られているので独特な臭いがあります。あまりにキツイ臭いは近隣に迷惑をかけてしまいます。臭いを少しでも防ぐために、有機肥料を蒔いたら素早く土に混ぜましょう!またコーヒーの抽出カスには消臭効果があります。微生物の生育をよくする働きもあるので肥料にまぜて使ってみるといいそうです。

このような点に注意しながら、賃貸物件でのガーデニングを楽しみましょう!

次ページ ▶︎ | 賃貸でもガーデニングを楽しめる物件を探そう!

  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

この記事を書いた人

賃貸経営・不動産・住まいのWEBマガジン『ウチコミ!タイムズ』では住まいに関する素朴な疑問点や問題点、賃貸経営お役立ち情報や不動産市況、業界情報などを発信。さらには土地や空間にまつわるアカデミックなコンテンツも。また、エンタメ、カルチャー、グルメ、ライフスタイル情報も紹介していきます。

ページのトップへ

ウチコミ!