ウチコミ!タイムズ

賃貸経営・不動産・住まいのWEBマガジン

ぐっすり眠れる寝具の見つけ方(1)

寝室づくりの第一歩、布団にするかベッドにするか(2/2ページ)

桑田 唯桑田 唯

2016/02/13

  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

場所は取るけどらくちんなベッド

ベッドに関しては、フレームにマットレスを載せて使います。たまに、マットレスの上に敷き布団を乗せている人がいるようですが、基本的にはそのようなことはしません。

ベッドの最大のメリットは、このマットレスによるクッション性です。マットレスにはスプリングが入っていたり、弾力性のある素材を使っていたりするため、体重を分散し、体への負担を軽減してくれます。柔らかすぎるマットレスだと逆に体が疲れてしまう場合もありますが、ある程度質のいいものであれば、腰痛がある人も楽に寝られますよ。さらに、ベッドはある程度高さがあるため、起き上がるのも楽。足腰が弱い人にもおすすめです。

また、布団のように毎日の出し入れがないのも嬉しいですよね。マットレスも定期的に立てかけるなどして、風通しをしないとカビが生えてしまうこともありますが、床と接地していないので、布団よりも風通しがよく、そこまで神経質にならなくても大丈夫です。とくに、すのこベッドのような風通しの良いフレームのベッドだと、マットレスに空気が通りやすいので安心です。

ベッドのデメリットは、やはり場所を広く取ってしまう点でしょうか。特にひとり暮らしのお部屋だと部屋を圧迫してしまいがちです。マットレスは大きくてかさばるので、立てかけて風を通すのが少し大変でしょう。ベッド下も掃除が行き届きにくく、いつの間にかほこりがたくさんたまってしまうこともあります。

また、布団のメリットでもお伝えしましたが、ついついベッドでだらだらしてしまい、生活にメリハリがつかなくなる可能性も。本人の心がけしだいですが、どうしても居心地がいい場所がすぐ近くにあると、誘惑されてしまいますよね。

以上、布団とベッドそれぞれの特性をお伝えしました。どちらにもメリット・デメリットがありますが、空間をフレキシブルに使いたいのか、楽に睡眠環境を整えたいのか、クッション性がほしいのかなどをじっくり考慮してみてくださいね。

次回はベッドの選び方についてご紹介したいと思います

  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

この記事を書いた人

インテリアコーディネーター

大学時代に建築を学び、雑貨バイヤーなどを経てインテリアコーディネーターの資格を取得。海外のインテリアや家具、その国ごとのライフスタイルや歴史に興味を持ち探求中。ワーキングホリデーでパリに滞在する。理想の住まいは、木や石などの自然な素材で作られた、秘密基地のような家。

ページのトップへ

ウチコミ!