ウチコミ!タイムズ

賃貸経営・不動産・住まいのWEBマガジン

「良い不動産業者」を見つける為に まとめ

  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

今日まで、3回にわたってお話してきました。「まとめ」 のお話をしたいと思います。別に、不動産業者が悪と言う話をしているわけではありません。ただ、結果として既得権益にドップリつかって改革が行われずにここまで来てしまった業界の話をしてきただけです。

 

いずれにしても、「業界の改革」がされないと一般の消費者には、そっぽを向かれる日もそう遠くないですね。過去3回のブログで、不動産業者の仕事の事や営業マンの給料や会社との関係をお話しして来ました。この内容を覚えておいて頂き、営業マンと対話の中から誘導やウソを十分見抜いていく事ができると思います。

 

ただ、だからと言って 「かたくなな姿勢」 で対峙していては、せっかく相手が持っている情報も引き出すことはできません。ここは、こちらも 「笑顔のうらで...」 作戦とでも言いましょうか、物わかりの良いお客さんを演じましょうそして、自分が知りたい事、分からない事などを準備して、どう対応してくれるのか...見ましょう。

 

基本的に、一般の方々でも社会経験は十分にお持ちなわけで、その対応でも 「相手がどんな人物か」想像できますでしょう。更に、断る時には 「はっきりと、きっぱりと」 断りましょう。体裁がとか、悪く思われたくないとかが、シツコイコンタクトの要因にもなります。そして、本題です。

 

自分の不動産を売りたい方~

 

不動産業者さんに頼む前に、インターネットなどで自分の不動産(家)がどのくらいで売れるのかを事前に、調べておきましょう。(精密に調べる必要はない)電化製品を買う時もチラシを見たりしますよね。そんな感覚です。その上で、不動産業者に連絡を取って査定をしてもらい、打合せをしましょう。

 

注意)これは難しいのですが、自分の持ち物は限りなく良く見え、甘く査定(ご自身が)してしまうものです。もちろん、少しでも高い金額にしたいのはわかりますが「欲」の強い人は、簡単に策略にはまり易いので余計に注意が必要です。

 

そして、査定の時に「一切余計な口出しをしない」 で相手の話をまず、全部聞く。これは、相手の言いなりになるのではなく、こちらの考えなどを上手く掴まれて、変な方向に誘導されない布石です。相手は最初に自分の手の内を明かさなければならなくなります。

 

万一、相手に「お幾らでうりたいですか?」 などと投げかけられても、うかうか乗ってはいけません。「わからないから、査定をおねがいしてる」 の一点張りでいきましょう。もちろん、残債(住宅ローンの残り)を聞かれても、それで査定金額が「上がったり、下がったり」 するわけもありませんから、「幾らでなら売れるのか、教えて欲しい」 の一点張りでいきましょう。因みに、今の不動産業界ですと不動産を売る際に、3つの

 

売り方(媒介)の契約がありますが、一般媒介はあまりお勧めできません。何故かといいますと、一般媒介の場合、依頼をした何処の業者でもいちいち売主さんに聞かないと申込が入ったのかわかりません。それと、他の業者が買主を見つけて契約した場合、媒介の契約を結んでいても何の利益もはいりません。

 

つまり、一般媒介を結んでいる業者さんは、当てのない紙切れの契約でしかありませんので、当然、積極的に経費をかけて販売活動など、やり様がないのが実情です。それでも、一般媒介を契約するのは、どこかのタイミングでなんとか専任などに切り替えさせるのがその殆どの目的です。

 

それに、いちいち いろんな業者さんから確認の電話が入るだけでもわずらわしいですね。本当は、一社に絞った方が現行では正解です。話しを戻します。

 

つまり、何社かに査定を依頼した場合、情報が整理しやすいですね。それと、査定の際に「金額の根拠」 もしっかり聞いておきましょう。間違っても、「うちは大手ですから...」とか「地域密着で、協力業者や支店が多い...」とか根拠には、まったくなりません。

 

結局、今の不動産業界では、決められたインターネットサイトに大手でも、中小でも、物件を登録しなければいけないシステムですから、地域も規模も問われる事は、ほぼありません。集客数の違いにしても、適正な価格で登録された良い物件であれば、大手も・中小も 問合せをどんどんして来るのが本当のところです。ですから、先ほどの手続きで集めた情報から、情報的人的、相性的な診断をご自身ですれば、ほぼ最良の選択ができますでしょう。後は、「運」 なんてものもありますから...。とにかく、相手のペースに、相手の策略に乗せられないように。自分の欲を出しすぎないように。

 

買い手は、1円でも安いものを求めているのを忘れずそれでも相場までは、こわせませんから。「査定で高値」 がでても、嬉しいのは一時。売れなくてこまるのは、売主さん一人だけ。不動産業者は、何もこまりません。

 

いかがですか? 自信を持って、がんばってください。次回は、買主の場合をお話しします。

 


【「良い不動産業者」を見つける為にまとめリンク】

「良い不動産業者」を見つける為に その1

「良い不動産業者」を見つける為に その2

「良い不動産業者」を見つける為に その3

「良い不動産業者」を見つける為に まとめ

「良い不動産業者」を見つける為に 延長戦


不動産会社さんを通さないで物件を探すことができるようになってきました。

直接大家さんに問合せをすることが出来たり「こんな部屋ないですか?」とリクエストをすることも可能です。

ウチコミ!というサイトになります。

いい大家さんとの出会い、いい入居希望者との出会いをお手伝いしています。

deaibnr

  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

この記事を書いた人

賃貸経営・不動産・住まいのWEBマガジン『ウチコミ!タイムズ』では住まいに関する素朴な疑問点や問題点、賃貸経営お役立ち情報や不動産市況、業界情報などを発信。さらには土地や空間にまつわるアカデミックなコンテンツも。また、エンタメ、カルチャー、グルメ、ライフスタイル情報も紹介していきます。

ページのトップへ

ウチコミ!