ウチコミ!タイムズ

賃貸経営・不動産・住まいのWEBマガジン

小説に学ぶ相続争い『女系家族』⑥――愛人に財産相続の権利はあるのか(1/2ページ)

谷口 亨谷口 亨

2021/12/03

  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

『白い巨塔』や『沈まぬ太陽』など、鋭い社会派小説を数多く世に残した山崎豊子。『女系家族』は、四代続いた大阪・船場の老舗の問屋「矢島商店」で巻き起こる遺産相続のトラブルを題材とした小説です。初版が刊行されたのは、いまから50年以上も前で、これまでに若尾文子主演の映画や米倉涼子主演のテレビドラマなども制作されています。

また、12月4日、5日(いずれも21:00〜)にはテレビ朝日系列にて宮沢りえ、寺島しのぶのW主演で放送されます。


12月4日、5日に2夜連続で放送されるテレビ朝日系特別ドラマ『女系家族』。宮沢りえ、寺島しのぶ他、水川あさみ、山本美月、渡辺えり、伊藤英明、余貴美子、奥田瑛二が出演。いったいどのような演出がなされるのか、その人間模様と関係性から相続の原因を探るのも面白いかもしれない/©︎テレビ朝日

小説で描かれる相続争いは、女系家族に婿養子に入った「四代目・矢島嘉蔵(よしぞう)」の長女・藤代、次女・千寿、三女・雛子の3人娘に遺した遺言状に端を発した3人娘の相続をめぐる確執。その彼女たちを取り巻くなにやら下心を持つやっかいな人たち、嘉蔵のお妾さんも登場し、いかに他者に比べ自らが多くの財産を手にするか、欲望剥き出しの人間模様が展開されます。

この女系家族・矢島家で起こった相続争いの原因を検証しながら、トラブルが起きない相続の方法を探ります。

今回、焦点を当てるのは、嘉蔵さんの遺言状にも記されたお妾さん、つまり愛人の存在。親族とトラブルを起こすことなく、愛人に財産相続させることができるのか、その方法を考えていきます。

◆◆◆

遺言状にまで記された愛人への財産相続

「不倫」という言葉は、文字からすると、倫理にあらず、人として守るべき道ではない、というような意味になります。しかし、週刊誌やワイドショーなどを見ていると、なぜか定期的にといっていいほど不倫の話題がたびたび持ち上がり、その都度、大騒ぎになっています。人類と不倫は永遠のテーマなのかもしれません。

ちなみに、資産家の場合には「愛人」という言葉がぴったりくるようで、不倫や浮気とはまた少し違ったニュアンスも感じられます。

その愛人(お妾さん)の存在が、この『女系家族』でも大きな存在感を示します。それが、嘉蔵さんの愛人、浜田文乃さんです。しかも、この文乃さん、なんと嘉蔵さんの長女である藤代さんと同い年。年齢を重ねた嘉蔵さんですが、男としてかなり魅力的なのか、あるいは文乃さんが嘉蔵さんの財産を目当てにしているのか……。

とはいえ、嘉蔵さんの奥さんはすでに他界していますから、不倫や浮気ではないともいえますし、小説を読み進めると、二人の関係はお遊びではなく、真面目なお付き合いだったことが分かります。

その証ともいえるのが、嘉蔵さんが文乃さんの名前を記したもう一通の遺言状です。小説の中では、大番頭の宇市さんが、

重苦しい表情でそれを広げ、ちらっと用心深い視線を一座に向け、低い声で読み始め

ています。愛人が遺言状に登場するわけですから、宇市さんとしても親族の反応に少しびくびくしているシーンといえるでしょう。その内容が次の通りです。

「重ねて遺言申し候。私儀年来、矢島商店の四代目、養子婿として商い一筋に励み、ご先祖の余光を守り、いささかの商い分と繫盛を残し居り候が、煩悩と不徳の至すところから、七年前より私儀が……」

「七年前より私儀が面倒をみ、世話をして今日に至りおります陰の女が御座候……」

「まことに憚りながら、私儀の歿後は、この女にも何分のものを相つかわされ度く、幾重にも願い上げ候。上記の女の住所姓名は……」

「住所姓名は、大阪市住吉区住吉町十四五番地に住まいする浜田文乃、三十二歳なる者に御座候故、何卒、よりなにお取り計らい下され度く願い候」

宇市さんがこの遺言状を読み上げた後の、親族一同の様子は、推して知るべし、です。どんな様子だったか、一応、抜粋しておきましょう。

<読み終わると、藤代、千寿、雛子の顔に激しい動揺がうかび、親族たちの顔にも驚愕の色がうかび、重苦しい思いと、吐く息さえ音になりそうな異様な沈黙が座敷を埋めた。>

世の中には、愛人にマンションを買ったり、お手当てのようなおカネを毎月上げたりする人はいます。私も、相続の相談を受けるなかで、愛人の存在が浮上し、それによって起こるトラブルを経験したことがあります。

しかし、愛人が財産の相続に直接からんでくるというケースはほとんどありません。つまり、嘉蔵さんのように遺言状に愛人の名前や住所、相続内容までしっかり遺すようなケースは見たことがありません。そもそも、遺言状に愛人の名前を記せば、もめごとが大きくなっていくことは容易に想像できますから。

仮に、私が嘉蔵さんの顧問弁護士であったなら、「文乃さんのことは、一切、表に出さないで、違う形で財産を遺しましょう」と伝えます。

次ページ ▶︎ | 愛人に財産を遺す方法

  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

この記事を書いた人

弁護士

一橋大学法学部卒。1985年に弁護士資格取得。現在は新麹町法律事務所のパートナー弁護士として、家族問題、認知症、相続問題など幅広い分野を担当。2015年12月からNPO終活支援センター千葉の理事として活動を始めるとともに「家族信託」についての案件を多数手がけている。

ページのトップへ

ウチコミ!