ウチコミ!タイムズ

賃貸経営・不動産・住まいのWEBマガジン

『エジソンズ・ゲーム』 発明王の実像を描くビジネスムービー(2/2ページ)

兵頭頼明兵頭頼明

2020/04/09

  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

偉人としてのエジソンのイメージをことごとく打ち砕いてゆく作品だ。本作で描かれるエジソンは、勝つために手段を選ばない狂気の男である。一方、ウェスティングハウスは周囲の声に耳を傾け、新しい才能と手を組むことで天下を取ろうとする温和な男として描かれる。この二人の闘いに、あふれる野心ゆえエジソンのもとを去る天才科学者テスラ(ニコラス・ホルト)と、エジソンを敬愛する秘書インサル(トム・ホランド)、そしてアメリカ五大財閥の一つであるモルガン財閥の創始者J・P・モルガン(マシュー・マクファディン)が絡み、息もつかせぬ闘いが繰り広げられてゆく。

特許の争奪戦には莫大な金が動く。そして、その影では醜い中傷合戦とネガティブキャンペーンが横行する。今で言うところの、ディスり合戦である。
最も印象深かったのは、死刑執行手段としての電気椅子の導入にまつわるエピソードだ。それまでの死刑執行手段よりも確実性が高いということで導入が検討されるのだが、これは諸刃の剣であり、電気が“死”のイメージと結びつくと、電気の安全性まで否定されかねない。導入検討時のエジソンの裏での動きが、後の裁判や闘争の行方を左右することになる。
“直流”が勝つか、“交流”が勝つか。たとえ勝者が分かっていても、ラストまで目が離せないスリリングな作品だ。

今回公開されるのは、監督アルフォンソ・ゴメス=レホンによるディレクターズ・カット版である。2017年9月にトロント国際映画祭でお披露目されたバージョンは、監督の意に反し、プロデューサーの意向で修正されたものであった。そのプロデューサーはセクハラで告発され、製作会社は倒産。紆余曲折を経て、ディレクターズ・カット版による公開が実現した。かのプロデューサーの名は、クレジットから削除されている。

エジソンのもとを去ったテスラは、優れた才能を持ちながらも資本家に翻弄されていったが、本作の監督もまた、プロデューサーという名の権力者に翻弄されたのであった。


『エジソンズ・ゲーム』(原題:The Current War: Director’s Cut)
監督:アルフォンソ・ゴメス
出演:ベネディクト・カンバーバッチ/マイケル・シャノン/トム・ホランド、ニコラス・ホルト
配給:KADOKAWA
公式HP:https://edisons-game.jp/

(c)2019 Lantern Entertainment LLC. All Rights Reserved.

 

 

  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

この記事を書いた人

映画評論家

1961年、宮崎県出身。早稲田大学政経学部卒業後、ニッポン放送に入社。日本映画ペンクラブ会員。2006年から映画専門誌『日本映画navi』(産経新聞出版)にコラム「兵頭頼明のこだわり指定席」を連載中。

ページのトップへ

ウチコミ!