ウチコミ!タイムズ

賃貸経営・不動産・住まいのWEBマガジン

引越しで出た粗大ゴミの捨てかた・リサイクルのしかた(2/3ページ)

  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

2.自治体の粗大ゴミ回収を利用して捨てる

各自治体にある有料の粗大ゴミ回収を利用しよう。

<神奈川県川崎市の場合>

粗大ゴミ受付センターに収集申込みをする

粗大ゴミの収集予定日・粗大ゴミを置いておく場所の確認など。購入するべき粗大ごみ処理券(粗大ゴミシール)の種類や枚数などを教えてもらおう。

有料の粗大ごみ処理券を購入する

コンビニや郵便局で購入可能!

例)最も長い部分が180cm以上、幅が10cm以上のものは1,000円

収集日に粗大ごみ処理シールを貼って出す

 

 

違法の廃品回収業者に要注意!

「廃品回収車です。テレビやエアコンなどの不用品を無料で引き取ります。」というよく聞くアナウンス。街中を通る廃品回収業者の中には、免許や許可を持たずにやっているところもあるそう。一般家庭から出される粗大ゴミや廃家電等を回収するには、市区町村の一般廃棄物収集運搬業の許可が必要だ。もし廃品回収業車に頼むことがあればこの免許を持っているか確認しよう。また実際に頼んだら有料だったり見積もりより高い金額を請求されるトラブルもあるので利用するときは気をつけよう。

 

❷再利用ができるものをリサイクルする方法は?

「要らないから捨てる」というのはもったいない!家具や家電、雑貨や洋服などは、必要としている人に譲ったりリサイクルすればとてもエコ。もらった人が気持ちよく使えるように、ホコリや汚れをふいて、綺麗な状態で渡そう!

 

1.家電の場合は、購入した家電量販店にリサイクルしてもらう

廃棄物を減らしたり資源の有効活用のために制定された法律「家電リサイクル法」がある。テレビ・冷蔵庫・洗濯機・衣類乾燥機・エアコンは購入先の小売業者か、家電量販店に引き取ってもらえる。購入したところに問い合わせしてみよう。

 

2.リサイクルショップで売る

事前に買取してもらいたい品を伝えておこう。また買取ができない場合はそのまま引き取ってもらえるかを確認しておくこと。買い取れないから持って帰るのは大変なので、引き取り可能なら処分の手間も省ける。自分でもっていけない場合は出張買取があるサービスのお店を使おう!

 

店頭買取・郵送するオファー買取・出張買取がある!家具家電などはOFFHOUSEへ。

画像参照:HARDOFF

 

 

店頭買取・宅配買取・出張買取。出張買取の場合、スタッフによる査定後、金額を提示してからの運び出しを行う。

画像参照:リサイクルマート

 

店頭買取・web買取・出張買取ができる。取り扱う品物は幅広く、サイトも見やすい!

画像参照:セカンドストリート

 

 

3.フリマアプリで売る

引っ越すまでに時間の余裕がある人はフリマアプリなどを利用しよう!

売り手は、商品を撮影して商品説明を入力しておくだけでOK。買い手からアプリに連絡がくるので、売れたら商品を発送する。こたつや冷蔵庫など大きな家具家電も掲載できる。ユーザーも多いので買い手がつきやすい。

画像参照:メルカリ

 

 

売り手は、写真や説明文を書いて商品を出品だけ!購入申請がきたら承認して商品の発送をする。現時点でメルカリの販売手数料は販売価格の10%にたいし、ラクマの販売手数料が3.5%。販売手数料が安い文、売り手の利益はラクマのほうが高い。(2019.3月現在)

 

画像参照:ラクマ

 

4.友達に譲る

綺麗でまだ使える家具家電は、友達につかってもらうのもいい!SNSで写真を掲載して貰い手を探してみよう!後々トラブルにならないようにサイズや、傷や汚れなどの有無も書いておこう!

 

次ページ ▶︎ | パソコンは、メーカーやリサイクル店へ

  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

この記事を書いた人

賃貸経営・不動産・住まいのWEBマガジン『ウチコミ!タイムズ』では住まいに関する素朴な疑問点や問題点、賃貸経営お役立ち情報や不動産市況、業界情報などを発信。さらには土地や空間にまつわるアカデミックなコンテンツも。また、エンタメ、カルチャー、グルメ、ライフスタイル情報も紹介していきます。

ページのトップへ

ウチコミ!