ウチコミ!タイムズ

賃貸経営・不動産・住まいのWEBマガジン

毎日使う洗面所を心地よい空間に!

DIYで水栓ハンドルを交換して清潔感ある水回りにリフレッシュ(1/2ページ)

嶋崎都志子嶋崎都志子

2016/06/16

  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

自宅の水栓ハンドルをチェックしてみよう

<今回紹介するDIY>
  難易度  ★☆☆
  予 算  ¥2,500〜

今回ご紹介するのは、洗面台の水栓ハンドルをDIYで交換する方法です。毎日使う水栓ハンドルだからこそ、お気に入りのものに変えて、暮らしを彩りましょう! 賃貸物件だから交換できない、使いにくいけどしかたない、と妥協していませんか。

実は、洗面台の水栓ハンドル交換はドライバー1本と30分の時間があればできてしまいます! 少しの手間と時間で清潔感のある水回りに早変わりできるんです。さらにハンドルが綺麗になったことで蛇口周りの掃除にも力が入ってピカピカに! そんな一石二鳥のDIYをご紹介します。


メーカーがわからない場合は、多メーカー対応のアダプターがセットになっているものがおすすめ

まず、自宅の洗面台の水栓がどんなタイプか確認してみましょう。水だけが出る蛇口がひとつだけの単水栓、お湯と水を2つのハンドルで回して水の温度が調節できる混合水栓、これら2種類であれば水栓ハンドルの交換が可能です。同じ混合水栓でも、お湯と水の量をひとつのレバーで調節するワンハンドルのものや、サーモスタット(設定された温度に自動調節機能)タイプのものは交換できないので、まずは自宅の洗面台をチェックしてください。

メーカーがわかれば控えておきましょう。購入するパーツをスムーズに選ぶことができます。メーカーがわからない場合は、多メーカーに対応できるようアダプターが数種類セットになっているものがあるので、そちらがおすすめです(※輸入品や特注仕様のものは対応できない場合もあります)。

水栓ハンドルの交換は、自分好みのデザインにカスタマイズできるだけでなく、障害者の方やお年寄りでも使いやすく考えられたユニバーサルデザインのものや、水の出し過ぎを防ぐ節水タイプなどもあるので、人と環境にやさしい取り組みともいえますし、自分や家族の要望に合わせて選ぶとよいと思います。今回はホームセンターで購入した三栄水栓の金属製ハンドルPR211Fに交換します。

さっそく交換してみよう

では、早速、取り掛かりましょう。念のため、お湯が出て火傷などしないように、給湯器の電源を切ってから作業を始めてください。

★★用意するもの★★
プラスドライバー(2番)、つまようじや針金など、古歯ブラシ、雑巾など。

★★交換の方法★★
(1)通常、水が出るハンドルには青、お湯が出るハンドルには赤のキャップがしてあります。キャップには小さな隙間があるので、そこにつまようじや針金など細いものをいれてキャップを外します。

(2)キャップを外した既存のハンドルの穴に留めてあるビスをプラスドライバー2番で左回しに外します。ビスを外した既存のハンドルは水栓に被せてあるだけなので上に引っ張れば取り外すことができます。長年の錆や水垢で取りにくい場合は、左右に少し動かしながら、ゆっくりと時間をかけて取り外しましょう(外したハンドルは退去時のために保管しておいてください)。


(写真左)つまようじや針金などでキャップを外します (写真右)プラスドライバーでビスを外します


アダプターを使って新しいハンドルを取りつけます

(3)せっかくなので、ここで掃除をしてしまいましょう!(掃除方法は後ほどご紹介します)

(4)説明書にしたがって自宅の洗面台にあったアダプターとビスを選んでおきます。まずはアダプターを水栓にはめ、ハンドルを被せてビス止めしていきます。

(5)最後に水、お湯の区別がわかるようキャップを押し込んではめたら完成です! ハンドルが回しやすいか、水漏れがないかチェックをしておきましょう。

ちなみに、ハンドルの交換は条件が合えば、キッチンの水栓でも、お風呂場の水栓でも同じように取り替えることができます。

次ページ ▶︎ | 水栓金具のお掃除方法は?

  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

この記事を書いた人

DIYアドバイザー、インテリアコーディネーター

ハウスメーカーや内装会社などでの施工現場経験を活かし、雑誌、テレビのDIY監修やプチリフォームのアドバイスを行なっている。著書に「初めてでも自分でできる住まいの修繕とメンテナンス」(成美堂出版)など。

ページのトップへ

ウチコミ!