ウチコミ!タイムズ

賃貸経営・不動産・住まいのWEBマガジン

目的別リフォームの考え方(2/2)

防犯性能を高めるリフォームのポイントは?

森田祥範森田祥範

2016/01/25

  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

「侵入しにくい家」をアピールして防犯対策

 防犯性能の高い家にリフォームするには、実は見た目が重要。空き巣犯や窃盗犯に「この家は防犯意識が高く、侵入しにくいぞ」と思わせることがポイントです。

 それでは、空き巣犯や窃盗犯に避けられる家にするためのポイントを見てみましょう。

高い塀で囲まれた家は逆に危ない

(1)見通しのよい家にする
 まず、第1のポイントは外から見て遮蔽物がなく、見通しのよい家であること。フェンスや植栽の高さは腰の高さまでにとどめ、周囲の道路から庭や建物1階が見える状態にしておきましょう。

 防犯というと、かつては高い塀で家を囲む対策が取られましたが、今日、それは逆効果であることがわかっています。遮蔽物で囲まれた家は、侵入犯にとって実は狙い目。侵入する瞬間さえ見られなければ、あとはその家で何をやっても近隣住民に気づかれません。

(2)防犯カメラや人感センサーライトを設置する
 ポイントその2は、周囲から目の届きにくい死角部分に、防犯カメラ(ダミーで可)や人感センサーライトをつけること。侵入犯は犯罪の実行に際して、細心の注意を払います。カメラに気づいたり、ライトが点灯したりすると、「ヤバい」と感じ、それ以上の行為には及ばないものです。

(3)防犯用の砂利を撒いておく
 ポイントその3は、建物の周囲に踏むと音の出る砂利を撒いておくこと。防犯用の、踏むと大きな音を立てる砂利はホームセンターなどで売られています。侵入口になりやすいサッシ部分の周辺には、この砂を撒いておきましょう。

侵入犯は5分以内に侵入できなければあきらめる

(4)ドアやガラスを防犯仕様に
 ポイントその4は、ドアやガラスを防犯仕様にすること。外に面したすべてのドアは、1枚のドアに2つ以上のカギをかける1ドア2ロックが原則です。

 また1階の窓ガラスは、貫通できない特殊フィルムを挟んだ防犯用合わせガラスに変更します。侵入犯は5分以内に侵入できなければあきらめるというデータがあります。とにかく、手強い家だと思わせることが肝要です。

(5)脚立やハシゴを置いておかない
 ポイントその5は、脚立やハシゴなどを建物の周囲に置いておかないこと。侵入犯に見つかると、2階に侵入する際の格好の足場に利用されてしまいます。

(6)犬を飼っておく
 ポイントその6は、よく吠える犬を飼っておくこと。玄関に「犬」鑑札シールが貼ってあるだけでも効果はあるようです。

(7)ホームセキュリティを導入する
 きわめつけのポイント7は、民間警備会社とホームセキュリティ契約を結ぶことです。警備会社のシールが玄関に貼ってあるだけでも、かなりの効果が期待できます。

「リフォームして家が立派になった途端、空き巣に入られた」なんてことのないよう、くれぐれもご注意を。

  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

この記事を書いた人

モリタマネジメント株式会社 代表取締役

宅地建物取引士、不動産コンサルティングマスター、相続対策専門士、ファイナンシャルプランナー、増改築相談員、二級建築施工管理技士。 LATUバリ建築スクール(インドネシア、バリ)ディプロマ取得。 1952年生まれ 兵庫県出身。早稲田大学卒業後、積水ハウス株式会社に入社、特建事業部(ゼネコン部隊)に配属。主に土地所有者の土地有効利用を中心とした営業に18年間従事する。また自社集客手法の独自企画や金融機関等のセミナー講師も務めて実績をあげる。 在籍期間の完工実績棟数は387棟。全国特建事業部表彰(特建営業300人中1位)、社長表彰(全社営業3800人中2位)、全社チーム別獲得粗利益表彰(全社全900チーム中1位)などの記録多数。退職するまでプレーイングマネージャーにこだわり続けた。 94年に建築リフォーム会社を設立し、現在まで22年間でテナントビル・マンション、店舗、住宅などのリフォーム工事を中心に約4000件余を完工。不動産の事業化プランニング、賃貸収益物件 (テナントビル、マンション)や店舗の収益最大化手法には定評があり、不動産オーナーの熱烈なファンが多い。 2009年、中小企業コンサルを目指して「ナニワの再建屋」桂幹人の門をたたき薫陶を受ける。桂幹人の実践的コンサルティングと自らの経験とを融合させた「モリタメソッド」を完成した。11年、多くの事業家を実践指導し、新たな事業を創る実践コンサルティングを開始、賃貸ビル・マンションオーナーの満室セミナー、工務店の脱下請け事業構築セミナー、中小企業経営者の新規事業構築勉強会(実践的指導)主催。また経営者、営業幹部の個別コンサルティングも行なっている。 指導先業種は、建設業、工務店、リフォーム会社、鉄工所、内装業、建設資材問屋、自動車輸出入業、子ども服セレクトショップメーカー、自費診療専門整体院チェーン、ブライダルを手がける呉服店、ヒーリングサロン、多店舗展開の美容室、大阪黒門市場マグロ専門店、デザイン事務所の新規事業支援等多岐にわたる。

ページのトップへ

ウチコミ!