ウチコミ!タイムズ

賃貸経営・不動産・住まいのWEBマガジン

空間と心のディペンデンシー

住めば都というけれど……(2/2ページ)

遠山 高史遠山 高史

2019/11/04

  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

自慢だった都心のマンションも追われて

Aさんは都心に住んでいることを自慢にしていたし、実際、そこは誰もが羨む高級マンションだった。内部には、スポーツジムや、共同風呂が備えてあって、住民は自由に利用できる。少し歩けば、商業施設にもすぐアクセスできる。高層の部屋だったから、景観も良い。できることなら離れたくはなかったが、背に腹は代えられない所まで来てしまった。購入した時の金額からは下がるが、そこそこ良い値段で売れそうだと言われたので、都心からかなり離れた中古のマンションを購入することにした。

妻は、住み慣れた場所と友人達から離れるのを嫌がった。部屋数も少なくなるし、家具も捨てなければならない。何をするにも不便になると渋ったが、贅沢は言えない。そんな矢先に、会社から、部署移動の話が出た。製品開発で見込んでいた成果を出せていないという理由で、営業部へ移動してもらいたいということだった。引っ越しのせいで、通勤時間は今までの倍になり、不慣れな営業職へ移動、条件は悪化するばかり。Aさんは、会社を退職することにした。

それからしばらく、Aさんとは疎遠になっていたが、先日、仲間内で食事した時に、Aさんも参加していたので、近況を聞くことができた。会社を辞める時、さすがに落ち込んだが、一念発起して、タクシードライバーに転身。思いのほか接客に向いていたようで、稼ぎは以前より良くなった。最初は愚痴ばかりいっていた妻も、2キロ先のショッピングセンターに行くために自転車を買ったら、身体の調子が良くなった。何よりうれしいのは、実家住まいで結婚もしなかった一人息子が独立したことだ。引っ越しを期に一人暮らしを始め、今度彼女をつれてくるという。最初は狭いと思った空間も、夫婦二人で荷物を整理すると広いくらいになった。

趣味だった釣りを再開し、道具が増えたので、妻に嫌な顔をされるのが最近の悩みだという。Aさんは「人生はわかりませんねぇ。今の家もね、最初はとんでもない所に来ちゃったなと思ったんですがね、住めば都ってやつですよ。静かだし、狭いから掃除も楽だしね」と言ってビールを美味そうに飲んだ。

確かに人生はわからない。住めば都。人生塞翁が馬だ。

  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

この記事を書いた人

精神科医

1946年、新潟県生まれ。千葉大学医学部卒業。精神医療の現場に立ち会う医師の経験をもと雑誌などで執筆活動を行っている。著書に『素朴に生きる人が残る』(大和書房)、『医者がすすめる不養生』(新潮社)などがある。

ページのトップへ

ウチコミ!