ウチコミ!タイムズ

賃貸経営・不動産・住まいのWEBマガジン

業者の選び方・つきあい方(3)

リフォーム業者を選ぶための4つのポイント(2/2ページ)

森田祥範森田祥範

2016/02/19

  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

業者を絞り込むためのポイントは4つ

次に、インターネットや各種印刷物などで存在を知ったリフォーム業者のなかから、仕事を依頼すべき業者を選択することになります。早い段階で1社に絞り込むのではなく、まず依頼先候補を3〜5社リストアップしましょう。

リストアップする際のポイントは以下の4点です。

(1)リフォームに関して豊富な経験と実績を持っているか?
 会社の経営規模にもよりますが、経験年数5年以上、施工事例1000件以上がひとつの目安になるでしょう。
また同じエリアや同じ場所で継続して営業をしているかどうかも大切な判断基準です。必ず事務所の様子を見に行きましょう。できれば朝8時頃と、お昼の時間、夕方5時から7時と3回は足を運んでみましょう。社員さんや職人さんの雰囲気がよくわかります。

(2)自分の希望する分野の工事を得意としているか?
 たとえば、キッチンや浴室のリフォームを望む場合は、施工事例などから、水回りの工事を得意とする業者を選ぶべきです。

(3)事業者団体に加盟しているか?
 日本住宅リフォーム産業協会など、国土交通省の住宅リフォーム事業者団体登録制度に登録している団体に所属していれば、ひとまず安心です。また、建設業許可を取っている業者は、( )内の数字=更新年数が大きいほど、信頼性も高くなります。

(4)すぐに駆けつけてくれる距離にあるか?
 リフォーム工事中、またはリフォーム工事後に何か問題が発生した場合、業者所在地がただちに駆けつけてくれる距離にあることも安心材料になります。クルマで30分以内の距離にあれば安心です。逆に、どんなによさそうな業者でも、クルマで2時間以上かかる場合は少し心配です。

相見積もりで1社に絞る

先ほどまでのステップでリフォーム業者を3〜5社ピックアップしたら、次のステップで最終的に1社に絞り込みます。

そのためのステップとは、ピックアップした3〜5社に連絡を取って自宅に呼び、リフォームの要望をできるだけ細かく伝え、さらに大まかな予算も提示して、各社から見積もりを取ること。複数の業者から同じタイミングで見積もりを取ることを「相見積もり」といいます。

相見積もりを取ったら、それぞれ次の5つのポイントをチェックしてみてください。

(1)要望や予算に応じた的確な工事が提案されているか?
(2)自分が求めるデザインやグレードになっているか?
(3)保証内容やアフターサービスが納得できるものか?
(4)見積書の詳細について面倒がらず納得いくまで説明してくれるか?
(5)担当者が人間的に信用できるか?
(6)すすめられた商品については、必ずショールームなどで現物を確認することです。特に色については、カタログと電物とでは、色目、質感が違うので注意が必要です。
(7)可能であれば施行中の現場もみておきましょう。どんな工事をしているかわかります。
 
以上が、リフォーム業者を1社に絞り込むまでの流れです。なお、相見積もりの取り方は別項でより詳しく解説します。

  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

この記事を書いた人

モリタマネジメント株式会社 代表取締役

宅地建物取引士、不動産コンサルティングマスター、相続対策専門士、ファイナンシャルプランナー、増改築相談員、二級建築施工管理技士。 LATUバリ建築スクール(インドネシア、バリ)ディプロマ取得。 1952年生まれ 兵庫県出身。早稲田大学卒業後、積水ハウス株式会社に入社、特建事業部(ゼネコン部隊)に配属。主に土地所有者の土地有効利用を中心とした営業に18年間従事する。また自社集客手法の独自企画や金融機関等のセミナー講師も務めて実績をあげる。 在籍期間の完工実績棟数は387棟。全国特建事業部表彰(特建営業300人中1位)、社長表彰(全社営業3800人中2位)、全社チーム別獲得粗利益表彰(全社全900チーム中1位)などの記録多数。退職するまでプレーイングマネージャーにこだわり続けた。 94年に建築リフォーム会社を設立し、現在まで22年間でテナントビル・マンション、店舗、住宅などのリフォーム工事を中心に約4000件余を完工。不動産の事業化プランニング、賃貸収益物件 (テナントビル、マンション)や店舗の収益最大化手法には定評があり、不動産オーナーの熱烈なファンが多い。 2009年、中小企業コンサルを目指して「ナニワの再建屋」桂幹人の門をたたき薫陶を受ける。桂幹人の実践的コンサルティングと自らの経験とを融合させた「モリタメソッド」を完成した。11年、多くの事業家を実践指導し、新たな事業を創る実践コンサルティングを開始、賃貸ビル・マンションオーナーの満室セミナー、工務店の脱下請け事業構築セミナー、中小企業経営者の新規事業構築勉強会(実践的指導)主催。また経営者、営業幹部の個別コンサルティングも行なっている。 指導先業種は、建設業、工務店、リフォーム会社、鉄工所、内装業、建設資材問屋、自動車輸出入業、子ども服セレクトショップメーカー、自費診療専門整体院チェーン、ブライダルを手がける呉服店、ヒーリングサロン、多店舗展開の美容室、大阪黒門市場マグロ専門店、デザイン事務所の新規事業支援等多岐にわたる。

ページのトップへ

ウチコミ!