ウチコミ!タイムズ

賃貸経営・不動産・住まいのWEBマガジン

『ミッドウェイ』/第二次世界大戦のターニングポイントを新たな視点で描いた注目作(1/2ページ)

兵頭頼明兵頭頼明

2020/09/01

  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

Midway (c)2019 Midway Island Productions, LLC All Rights Reserved.

第二次世界大戦でターニングポイントとなった激戦と言えば、日本とアメリカが激突したミッドウェイ海戦であろう。本作はこれまで映画やドラマで何度も映像化されてきたミッドウェイ海戦を、新しい視点から描いた作品である。

1941年12月7日(日本時間12月8日)、ハワイ諸島北西のパール・ハーバー<真珠湾>に停泊していたアメリカ海軍の艦隊が、日本軍の艦上機部隊に急襲された。戦争の早期終結を目指す連合艦隊司令官・山本五十六大将(豊川悦司)の命を受け、南雲忠一中将(國村隼)や山口多聞少将(浅野忠信)らが率いる空母機動部隊が真珠湾攻撃を決行したのであった。

この攻撃によりアメリカ海軍は大打撃を受け、新たな指揮官としてニミッツ大将(ウディ・ハレルソン)を立てる。真珠湾攻撃の反省から、ニミッツは敵の思考を読むことが最重要課題と考え、着任早々、情報将校のレイトン中佐(パトリック・ウイルソン)を呼び、山本の考えを読み、次の動きが分かり次第報告するよう命じる。

一進一退の攻防が続く中、秘かに情報戦に力を注いでゆくアメリカ。その結果、レイトン率いる戦闘情報班は日本の暗号の解読に成功し、日本の次なる目的地がミッドウェイであることを突き止める。

1942年6月4日(日本時間6月5日)、日本の艦上機隊がミッドウェイに向けて出撃し、攻撃を開始。一方、アメリカの空母エンタープライズからも艦上機隊が出撃し、海中では潜水艦が待ち伏せを仕掛ける。日米両軍が総力を結集したミッドウェイ海戦が始まった。

監督は『インデペンデンス・デイ』(96)『GODZILLA ゴジラ』(98)『ホワイトハウス・ダウン』(13)『インデペンデンス・デイ:リサージェンス』(16)等の大作で知られるローランド・エメリッヒ。本作もスペクタクルシーン満載で、パイロット役のエド・スクラインやアーロン・エッカート、空母エンタープライズ指揮官に扮するデニス・クエイドら渋めのスターに見せ場を設けているが、実質的な主人公は情報将校レイトン少佐を演じたパトリック・ウイルソンだ。


Midway (c)2019 Midway Island Productions, LLC All Rights Reserved.

本作は数多の戦争スペクタクル大作とは異なり、情報戦としてのミッドウェイ海戦を描いたユニークな作品である。ミッドウェイ海戦の勝敗は情報収集能力の差で決まったと言われているが、日本の運命を決めた海戦を情報戦の観点から描いた作品は珍しい。日本が悪役というわけではなく、日米双方の立場を比較的公平に描いている。

  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

この記事を書いた人

映画評論家

1961年、宮崎県出身。早稲田大学政経学部卒業後、ニッポン放送に入社。日本映画ペンクラブ会員。2006年から映画専門誌『日本映画navi』(産経新聞出版)にコラム「兵頭頼明のこだわり指定席」を連載中。

ページのトップへ

ウチコミ!