ウチコミ!タイムズ

賃貸経営・不動産・住まいのWEBマガジン

『万引き家族』 “打率10割”是枝裕和監督の集大成

35ミリフィルムへのこだわりもうれしい(1/2ページ)

兵頭頼明兵頭頼明

2018/07/03

  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

(R)2018フジテレビジョン ギャガ AOI Pro.

是枝裕和は“打率10割”の映画監督である。彼の作品にはハズレがない。もちろん、10割の内訳はシングルヒットからホームランまでさまざまであるが、公開中の『万引き家族』は紛れもなく満塁ホームランである。第71回カンヌ国際映画祭で最高賞のパルム・ドールを受賞し、日本映画としては今村昌平監督作品『うなぎ』以来21年ぶりの快挙となった。

マンションが立ち並ぶ都会の街の谷間に、今にも壊れそうな古い平屋がひっそりと建っている。そこに治(リリー・フランキー)と信代(安藤サクラ)の夫婦、息子・祥太(城桧吏)、信代の妹・亜紀(松岡茉優)、そして家の持ち主である祖母・初枝(樹木希林)の5人が暮らしている。治は日雇いの工事現場、信代はクリーニング店の工場で働いているが、その収入だけではとても生活できない。治たちは初枝の年金を生活費の柱として当てにしており、足りない生活品は治と祥太が万引きで賄っている。

ある日、治と祥太はルーティーンの万引きを終えた帰り、家の近くにある団地の廊下で寒さに震えている小さな女の子(佐々木みゆ)を見つける。二人は前にもこの少女が母親から閉め出されたところを見ていた。お腹がすいているだろうと、買ってきたコロッケを与えた治は、コロッケを美味しそうに頬張る彼女の姿を見て、家に連れて帰ることにする。

これが発端である。これまで是枝は家族というテーマにこだわってきた。出世作となった『誰も知らない』(04)は母親の失踪後、幼い弟と妹の面倒を見る長男の物語。『そして父になる』(13)は6歳になる一人息子が自分の子供ではなかったと知る二つの家族の物語。そして、『海街diary』(15)は鎌倉の古い一軒家に暮らす三姉妹が、それまで存在を知らなかった中学生の異母妹を引き取ることから始まる一年間を描いている。

  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

この記事を書いた人

映画評論家

1961年、宮崎県出身。早稲田大学政経学部卒業後、ニッポン放送に入社。日本映画ペンクラブ会員。2006年から映画専門誌『日本映画navi』(産経新聞出版)にコラム「兵頭頼明のこだわり指定席」を連載中。

ページのトップへ

ウチコミ!