ウチコミ!タイムズ

賃貸経営・不動産・住まいのWEBマガジン

『ジョーカー』

ヴェネツィア国際映画祭金獅子賞――人間ドラマに仕上げられたバットマンのスピンオフ(1/2ページ)

兵頭頼明兵頭頼明

2019/10/04

  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

(C)2019 Warner Bros. Ent. All Rights Reserved TM & (C) DC Comics

柳の下には何匹でもドジョウがいると考えているのが映画界。ハリウッドでは特にその傾向が強く、アメリカン・コミックの実写映画化を何度も繰り返している。同じヒーローを主人公にしたシリーズの続編を作り続けるだけでなく、主演俳優を交代させてリブートしたり、別のシリーズとの統合を図ったりもする。そして、サブキャラクターを主人公としたスピンオフ作品までも製作するのだから、商魂たくましい。

いい加減にしろよと言いたくもなるが、近年のコミック実写化映画は質が高いものが多い。製作陣が知恵を絞り、本気で観客を楽しませようとしているからだ。

本作『ジョーカー』は、これまで何度も映画化されてきた人気コミック『バットマン』のヴィラン(悪役)、ジョーカーを主人公としたスピンオフ作品。

舞台はもちろん、『バットマン』シリーズでお馴染みの架空の都市、ゴッサム・シティである。

1980年代初頭のゴッサム・シティ。ゴミ収集業者のストライキで町中は汚れ、貧困者への支援は行き届かず、市民は苦しんでいる。持てるものと持たざる者の格差が広がり、ゴッサム・シティは崩壊の危機に瀕していた。

コメディアンになりたいと願う孤独で純粋な男アーサー(ホアキン・フェニックス)は、「どんな時も笑顔で人々を楽しませなさい」という病弱な母ペニー(フランセス・コンロイ)の言葉を胸に刻み、ピエロメイクの大道芸人をしながら二人で暮らしている。就寝前の日課は、人気司会者マレー・フランクリン(ロバート・デ・ニーロ)が司会を務めるテレビ番組を見ること。アーサーはこの番組に出演することを夢見ていた。

アーサーは時々、無意識に異様な笑い声を立て、笑いの発作をこらえようとすると、さらに症状はひどくなるという病気にかかっている。そのせいで、周りの人々からは顰蹙を買い、孤立している。同じアパートに住むシングルマザーのソフィー(ザジー・ビーツ)に好意を抱いていても、遠くから見て憧れるだけだ。

仕事中、悪ガキどもに看板を奪われ、ようやく捕まえたと思ったら返り討ちにあい、ボコボコにされるアーサー。雇い主も味方になってはくれず、社会保障費の削減でソーシャルワーカーとの定期面談も打ち切られ、生活はさらに困窮する。それでもアーサーは笑いのある人生こそが素晴らしいと信じ、どん底の生活から抜け出そうと足掻くのであるが――。

  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

この記事を書いた人

映画評論家

1961年、宮崎県出身。早稲田大学政経学部卒業後、ニッポン放送に入社。日本映画ペンクラブ会員。2006年から映画専門誌『日本映画navi』(産経新聞出版)にコラム「兵頭頼明のこだわり指定席」を連載中。

ページのトップへ

ウチコミ!