ウチコミ!タイムズ

賃貸経営・不動産・住まいのWEBマガジン

現代版長屋? コレクティブハウスってなに?

  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

私はご近所付き合いが大好き! 同じマンションや近くに住んでいる人たちは、みんな仲間みたいな気持ちでいます。そんな私は「江戸時代の長屋」にも憧れがあります。長屋のみんなは、いつだってお節介。今回は、現代版長屋とも言われる「コレクティブハウス」について紹介します。

目次▼❶現代版長屋!? コレクティブハウスとは?
❷コレクティブハウスのメリット・デメリット
❸コレクティブハウスはどんな人にオススメ? 入居する際に気をつけること

❶現代版長屋!? コレクティブハウスとは?

<江戸時代の長屋>
江戸時代の長屋の特徴は、表通りにお店があって、その奥側に借家である裏長屋があった。一つの棟を数戸に区切り、4.5畳ほどの住居が並ぶ。各部屋には土間、台所があり、トイレや井戸は共有だった。いろいろな世代の人たちがここで共同生活をしていた。

<現代のコレクティブハウスとは?>
個別の住戸と住人が使える共有スペースを両方兼ね揃えた住宅。
個別の暮らしを大切にしながら、居住者による運営参加により共同生活を行う住み方。個々の住戸にはトイレ、浴室、キッチンは完備されていることが多い。水回りを共有することが多いシェアハウスよりもプライバシーが尊重されている。また住人の年齢もバラバラで、家族形態も異なる。

<コレクティブハウスの発祥>
1960年代にスウェーデンで活動がはじまった。働く女性が増加したスウェーデンにおいて「女性の家事労働からの解放、生活の合理化」をテーマに生まれた。コレクティブハウスの特徴として「コモンミール」という共同で炊事を行い、食事をする文化がある。

<コモンミールとは?>
住人が当番制で食事を作り食べるシステム。絶対参加ではなく、コモンミールを利用するかは自由で事前に申し込む。二日に一度のコモンミールの場合、自分の当番が来るまで、二日に一度は食事作りをお休みできる。食事は自分の部屋で食べても、みんなと食堂で食べてもOK。

❷コレクティブハウスのメリット・デメリット

<コレクティブハウスのメリット>

  • コモンミールがあるため親や家族が不在でも子どもが孤食にならない
  • シェアハウスよりもプライバシーが守られて自由度も高い
  • 一人暮らしの寂しさを感じにくい
  • さまざまな価値観に触れることができ視野が広がる
  • 設備が充実した家に住める
  • 急な病気や体調不良にも住人同士で助け合える
  • 共有スペースでのルール作りなどを通して、コミュニケーション能力が上がる
  • 子育て世帯が複数いれば親同士で助け合ったり、住人に子どもを見てもらうなどサポートしてもらえることも

<コレクティブハウスのデメリット>

  • コモンミール、掃除などの役割分担が増える
  • 世代や価値観がバラバラのため意見がまとまりづらいことも
  • コレクティブハウス自体が日本に少ない
  • 高齢者の割合、子育て世帯の割合、若者の割合など世代のバランスが偏っていると、若者に負担がかかりすぎてしまうなどの心配もある

❸コレクティブハウスはどんな人にオススメ? 入居する際に気をつけること

<コレクティブハウスに入居する際に気をつけることは?>

  • 助け合いなので、頼ってばかりはNG! 他の住人に頼られたときには積極的に手助けする
  • みんなが気持ち良く住めるようにマナーやルールを守る
  • 挨拶やコミュニケーションを忘れない

<どんな人がおすすめ?>

  • 人と関わるのが好きな人
  • 一人暮らしをするのが不安な人
  • 人脈を広げたい人
  • コミュニケーション能力を上げたい人

<あとがき>
様々な世代の人が集うコレクティブハウスで、いろいろな人の考え方や文化に触れることで、自分自身も柔軟で視野の広い思考が身につきそうです!

(絵・文/ながれだあかね)

【関連記事】
メゾネットのメリット・デメリット どんな人にオススメ?
リボベジから始める家庭菜園


仲介手数料無料の「ウチコミ!」

  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

この記事を書いた人

イラストレーター・ライター

武蔵野美術大学芸術文化学科卒業後、幼児教室にて絵の講師、不動産インターネットメディア事業「ウチコミ!」の広報部を経て、独立。現在はイラストレーター・ライターとして活動中。「お部屋探し」をテーマにした四コマ漫画を始め、似顔絵、結婚式のウェルカムボード、音楽をテーマにした作品を制作。水彩画を中心とした絵を描く。趣味はラジオと落語を聴くこと。 イラスト等のご依頼・ご相談は、下記URLのContactよりお気軽にお問い合わせください。 ながれだあかね 公式ホームページ https://nagaredaakane.morutto.com/

ページのトップへ

ウチコミ!