ウチコミ!タイムズ

賃貸経営・不動産・住まいのWEBマガジン

こんな場所に賃貸物件を建てたら失敗確実? ポスティングスタッフが貴重な証言(2/2ページ)

  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

一秒でも早くその場から立ち去りたい“不潔”物件

次に、Aさんにこう尋ねてみた。

——ロケーション以外で、ここには住みたくないなと感じる物件にはどんなものが多いでしょう?

「まず、私の仕事に絡めていえば、集合ポストの個々のサイズが小さな物件や、集合ポストが無く、ドアポストが郵便受けになっている物件は、私自身住むのは嫌です。A4サイズの郵便物がすべて半分に折られたり、差し入れ口から飛び出して盗まれやすくなったり、ネット通販のメール便などが受け取れなかったりと、かなりのストレスになるからです」

ほかには——?

「不潔な汚い物件は本当にうんざりです。ホコリが溜まった階段……カビやコケが真っ黒にこびりついた共用部分……転がるゴミや虫の死骸……天井を這うクモの巣……一秒でも早くその場から立ち去りたくなります。当然ですが、そうしたアパートやマンションでは空室もかなり目立ちます。それとたまに出くわすのが、古い物件に多いのですが、そこの主(ぬし)みたいな人が住んでいると見られる物件です。自分の部屋の前の廊下などに勝手に私物やゴミを積み上げ、個人の庭か物置きにしています。仲良くなれば楽しい人もなかにはいるのでしょうが、基本ややこしそうですよね。同じ屋根の下に住むのはぜひとも遠慮したいです」

家賃が少々高くても「ここに住みたい」と思われそうな物件とは?

次に、「ご自身も賃貸を探すとすれば住みたくなるような物件」 をAさんに尋ねてみた。 

「あくまでポスティングスタッフをしている私から見える範囲、つまり、居室内部やオートロックの内側などを除いた部分での話になりますが、私が賃貸を探すとするならばきっとここを選ぶだろうと思う物件は、『入居者の財産や生活を大事にしてくれている』と、感じられる造りの物件です。キーワードは『屋内』です。どういうことかというと、さきほどの集合ポストもそうですが、宅配ボックスも、駐輪場も、オートロックの操作盤も、そういった物件では外ではなく、建物の入り口を一歩入った内側、つまり屋内にあるのです。自転車や郵便物、共用設備が、雨や風、太陽、ホコリに晒されず、汚れたり、傷んだりしにくい場所です。もちろん、そうした物件のなかには入居者目線を特に意識したわけでなく、単に敷地や予算に余裕があって生まれたものも多いのでしょう。ですが、内見に来られた入居希望者のほとんどは好感をもつはずです。『家賃はちょっと高いけれどここに住みたい』と、感じる場合が増えるものと思います」

単身向けの物件でよく出会うのは、若者ではなく人生の先輩たち

そのほか、仕事をしていて気付いたことをAさんに尋ねてみた。

「やはり時代だな、と思うのは、ワンルームばかりがずらりと並んでいるようなアパートや賃貸マンション——平成の初め頃は若者ばかりが集まっていたような物件で、たまたま住人に出会うと、その半数以上が私よりもずっとご年配の方であることです。元気なおばあちゃまから『ご苦労さま』などとお声がけされることもありますが、一方で、耳がかなり遠く、挨拶してもすぐには気付いてくれない、足元もおぼつかない高齢の男性が、2階の部屋から急な階段を一歩ずつ降りていくのを目にしたりもします。皆さん、当然一人暮らしと思われますが、見守りをどなたがされているのだろうと、つい気になってしまいます」 

——以上、いかがだろう。

広告会社のポスティングスタッフAさんからいただいた、賃貸経営のヒントにもなる貴重な証言をいくつか紹介してみた。「目の前の道路がうるさい物件」を筆頭に、どれも、ぜひ心しておきたいアドバイスだ。

【この著者のほかの記事】
「駅徒歩分数」に騙された!? 不動産広告の駅徒歩分数の見方をおさらい(2022年9月の規約・規則改正にも準拠)
「ペット可」物件だからこそ、ペットに絡んだトラブルは起こる
これを知らないと、失敗・破綻が忍び寄る? 賃貸不動産投資『基本のキ』

  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

この記事を書いた人

編集者・ライター

賃貸住宅に住む人、賃貸住宅を経営するオーナー、どちらの視点にも立ちながら、それぞれの幸せを考える研究室

ページのトップへ

ウチコミ!