<引越しの手続き③>引越しのときの水道の停止と申し込み方法は?
ウチコミ!タイムズ編集部
2019/03/27
こんにちは。PSといえばパイプスペースがまっさきに頭に浮かぶあかねです。さてライフラインである「電気」「ガス」「水道」は、引越ししたらすぐに使う大切なもの!停止や開始手続きは忘れずにしなければいけませんね。今回は、「電気の手続きの仕方」、「ガスの手続きの仕方」に続いて・・・。「水道の使用停止と申し込み方法」についてご紹介します!
1.引越しの一週間前には、水道の使用停止を申し込もう
まずは地域管轄の水道局に水の使用停止を連絡しよう!領収書や検針票に書いてある「契約者氏名・現住所・お客様番号」などを伝えればOK。もし引越し前の家が新居と同じ水道局の管轄であれば、開栓の手続きも一度ですむので引越し先の住所も伝えよう!
水道の領収書
最後の月の水道料金はどうなるの?
最後の検針日から引越し当日までの使用量、日割り計算される。支払い方法は、新居に請求書・振込用紙送付、クレジットカード、口座振替など。クレジットカード・口座振替は、水道局が変わると利用できないこともある。
2.引越し当日、水道局の係員がメーターの確認を行う
料金の精算を行うために水道局の係員が物件にくる。もし立ち会えないときは、引越し先に後日、請求書を送ってもらう・あるいは口座振替で清算しよう。オートロックでマンション内に入れないなど、建物によっては立会いが必須の場合もある。
1.一週間前くらいに水道局に電話・インターネットで申し込む。
新居の住所を管轄している水道局に電話して、引っ越す旨を伝える。住所といつから入居するのかを伝える。
2.引越し当日、係員の立会いはなし。水を出してOK。
引越し当日、開栓の際は係員の立会いなどはない。新居で水がでるのを確認したら、はやめに「水道使用開始申込書」を郵送しよう。賃貸物件の場合、「水道使用開始申込書」は郵便受けや玄関に用意されていることが多い。見当たらない場合は水道局に連絡しよう!
新居で蛇口をひねっても水がでない!開栓申し込みをしたのになんで?
そんなときは・・・元栓を確認してみよう!
1.マンションの水道の元栓は、玄関横のパイプスペースの中が多い
マンションの場合、外にでると玄関の横に小さな扉(パイプスペース)がある。
扉をあけると、中には電気メーター・ガスメーター・水道メーターがある。写真の下方にあるのが水道メーター。
丸い水道メーターの右にあるのが元栓だ!
2.戸建ての水道の元栓は、地面にあることが多い
戸建ての場合、多くのメーターボックスは敷地内の地面に設置されている!「量水器」と書かれた小さい長方形のマンホールみたいなものを探してみよう!
実家の水道メーター。「水道」と書いてありました!
どうしても見つからない場合は?
庭においてある荷物や、車や自転車の影にかくれて見えない可能性も!それでも見つからない場合は、水道局に聞いてみたり、賃貸物件の戸建の場合は大家さんや管理会社に聞いてみよう!
3.アパートの水道の元栓は、どこ?
アパートの場合は、マンションのように玄関横のパイプスペースにある場合と、戸建てのように地面にメーターボックスがある場合がある。
→もし地面にある場合は、アパートの道路から入ってすぐのあたりに「量水器」という蓋を探そう。蓋をあけると部屋番号が書いてあることが多いので、自分の部屋のものかどうかを確認してから元栓を開ける。
4.元栓の開閉のしかたは?
水道の元栓を閉めると家中の水が止まり、元栓を開ければ水が出せるようになる。元栓に向かって右に回すと閉まり、左に回すと開く。
集合住宅で水道の元栓を触るときに注意すること
その元栓が「自分の部屋のものか」をよく確認しよう!水道メーターの蓋や、その周辺に部屋番号がかかれていることが多い。間違えて他の部屋のものをいじらないように気をつけよう!
いかがでしたでしょうか。もし元栓をあけても水が出ないときは、他のおたくの元栓を回していないか今一度確認してくださいね!漫画のように間違えているわけではないし、やっぱり自分の家の水が出ない場合は、トイレやキッチンなど個別に設けられた止水栓が閉まっている可能性もあります。わからないときは水道局にも確認してみましょう!
(絵・文/ながれだあかね)
この記事を書いた人
賃貸経営・不動産・住まいのWEBマガジン『ウチコミ!タイムズ』では住まいに関する素朴な疑問点や問題点、賃貸経営お役立ち情報や不動産市況、業界情報などを発信。さらには土地や空間にまつわるアカデミックなコンテンツも。また、エンタメ、カルチャー、グルメ、ライフスタイル情報も紹介していきます。