5月に部屋探し&引っ越しをするメリット・デメリットとは?
ながれだ あかね
2022/05/09
絵・文/ながれだあかね
コロナ禍でおうち時間が増え、住環境を大切にしたいという人も多いと思います。ちなみに私の住みたい家は、「庭付き平屋のアンティークな新築物件」です(欲張りすぎ笑)。そんな家が見つかるかどうかはさておき……住環境にこだわりがある人は、繁忙期が落ち着いている5月、部屋探し&引っ越しをするには今がおすすめですよ!
<目次>
❶5月に部屋探しをするメリット・デメリット
❷5月に引っ越しするメリット・デメリット
❸正確な空室情報を、スピーディーに知ろう!
❶5月に部屋探しをするメリット・デメリット
部屋探しや引っ越しをする人が特に多いのは1月〜3月。賃貸物件の“繁忙期”と言われています。4月から少し落ち着いてきて、5月には部屋探し&引っ越しする人が少なくなります。つまり、ライバルが減って焦らずじっくり部屋探しができるのです。部屋を吟味したい人にはオススメの時期です!
<5月に部屋探しをするメリットは?>
・家賃交渉など相談がしやすい/繁忙期を過ぎると入居希望者が減少するので、大家さんが柔軟に対応してくれることが多い
・入居時の特典をつけてもらいやすい/1カ月のフリーレントや、入居時に特典を付けるなど、入居してもらうためにサービスを充実させる大家さんが増える
・ライバルが少ないため焦らずに部屋を内見し、決めることができる
・暑くもなく寒くもないので内見しやすい気候
・掘り出し物件がある/人気物件は、繁忙期中に空室がでてもすぐに埋まってしまう。そういう物件でも、繁忙期を過ぎてから退去者が出て空室が出ることも
<5月に部屋探しをするデメリットは?>
・寒い、暑いときの部屋の状態がよく分からない
・引っ越しによる退去(空室)が増える1月〜3月に比べると、物件数は少なくなる
・新築物件が少ない/繁忙期に合わせて物件を建設している大家さんもいる。それくらい新築物件は人気が高いので、5月にはなくなっている可能性が高い
❷5月に引っ越しするメリット・デメリット
<5月に引っ越しするメリットは?>
・引っ越し業者さんも落ち着くタイミングのため、引っ越し日の調整がしやすい
・気候が安定していて引っ越し作業がしやすい
・繁忙期が過ぎているので引っ越し費用の交渉がしやすい
<5月に引っ越しするデメリットは?>
・ゴールデンウィーク中は、引っ越しする人が集中する/この期間は希望のスケジュールで引っ越しができなかったり、繁忙期同様に値段が高くなりやすい
・ゴールデンウィークの渋滞に巻き込まれて、引っ越し作業が遅れる可能性がある
❸正確な空室情報を、スピーディーに知ろう!
1月〜 4月は特にお部屋の入居・退去の動きが激しいです。この時期は、不動産会社と大家さんの連絡にタイムラグが発生してしまいがち……。すると、お部屋探しのポータルサイトには、すでに成約しているのに掲載されたままになっているお部屋や、お部屋は退去しているのに空室情報が公開されていないという状況が生まれます。入居者にとっては、貴重な掘り出し物件を見逃してしまうのでとてももったいないですよね。
そこで! スピーディーに正確な情報を知って、掘り出し物件を見つけるのにオススメのサイトがあります。
入居者の入居・退去について確実な情報を持っているのは、物件の所有者である“大家さん”です。そのため、大家さんが直接、物件情報を掲載する『ウチコミ!』では、ほかのサイトには載っていない物件情報が多くある可能性が高いのです。
例えば、「○月末に退去予定」など未来の退去予定の情報を早々に出している大家さんも。今は入居中のため内見はできないけど、過去に撮影した写真や間取り図などを見たりして、イメージを膨らまします。気になることがあれば、事前にチャットで大家さんに相談しましょう。物件情報を詳しく知ることができ、直接やりとりすることで大家さんの人柄も知れて一石二鳥ですね!
<あとがき>
いかがでしたか。「余り物には福がある」というように、繁忙期をずらして部屋を探すことで素敵な掘り出し物件が見つかるかもしれませんよ〜! ぜひウチコミ!で探してみてくださいね。
【そのほかの記事】
どうする? 子ども部屋の引っ越し 〜モノの手放し方を学ぼう〜
納戸ってなに? 収納だけではない納戸の使い方
“カツオブシムシ”が発生しやすい部屋とは? 引っ越し直後にすること
この記事を書いた人
イラストレーター・ライター
武蔵野美術大学芸術文化学科卒業後、幼児教室にて絵の講師、不動産インターネットメディア事業「ウチコミ!」の広報部を経て、独立。現在はイラストレーター・ライターとして活動中。「お部屋探し」をテーマにした四コマ漫画を始め、似顔絵、結婚式のウェルカムボード、音楽をテーマにした作品を制作。水彩画を中心とした絵を描く。趣味はラジオと落語を聴くこと。 イラスト等のご依頼・ご相談は、下記URLのContactよりお気軽にお問い合わせください。 ながれだあかね 公式ホームページ https://nagaredaakane.morutto.com/