ウチコミ!タイムズ

賃貸経営・不動産・住まいのWEBマガジン

大人も「ハンモック」でおおはしゃぎ! 真夏におすすめなベランダ遊び

  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

絵・文/ながれだあかね

暑すぎて家にこもりっぱなしの今日この頃。子どもを公園に遊びに連れて行きたいけれど、熱中症が心配ですよね。でもずっとクーラーを浴びて1日を過ごすと、こっちの体調が悪くなっちゃって・・・。すぐに涼しい室内に入れて、適度に日差しも浴びられるところで遊ばせたい! そういうときは、ベランダ遊びがおすすめです!

<目次>
❶夏にできるベランダ遊び
❷ハンモックチェアでグランピング気分
❸ベランダを使うときの注意点 〜ベランダは共用部分〜

❶夏にできるベランダ遊び

ベランダといえば、洗濯物を干すときに使うだけ・・・でもせっかく家賃を払っているのですから、大人も子どももベランダをフル活用できたら楽しいですよね。

<ベランダで遊ぶ魅力>

・ 暑くなったらすぐに部屋で涼める
・ 急な雨でもすぐに部屋に入れる
・ お出かけと違い、忘れ物があっても大丈夫!
・ 遊んだあとはすぐにお風呂で汚れを落とせる
・ 子どもを見つつ、親も好きな時間を過ごせる
・ 家で遊べるのでお金がかからず、お手軽
・ 公園とは違い自分の家なので、人の目が気にならない

<ベランダでどんな遊びができる?>

1. 水遊び
プールがなくても、バケツや洗面器に水を張るだけでも十分に遊べる。我が家は使わなくなったベビーバスをプール代わりにしている。水遊びに不可欠なおもちゃは、空のケチャップ容器やヨーグルトのカップなどで代用。

2. 金魚すくい・船遊び
発泡スチロールやアルミホイルなどの水に浮かぶ素材をお魚代わりに。おもちゃのスプーンですくえば、簡易金魚すくいが完成! 牛乳パックで作った船を浮かべると喜ぶ

3. チョークでお絵描き
ベランダの床がコンクリートであれば、チョークでお絵描きもできる。水をかければ消えるので、子どもたちに思い切り落書きをさせられる。

4. レジャーシートやミニテント、椅子を置いてピクニック気分
おやつをベランダで食べると、レジャー感が増す。

5. 天体観測
望遠鏡がなくても、双眼鏡だけで楽しめる! 星座盤のアプリもある。暗いところに目を慣らすには紙の星座盤がおすすめ! ゆったりと腰掛けられるアウトドアチェアがあると首が痛くならずにすむ。

6. 足湯
ベランダに椅子とお湯の入ったタライをおけばOK! 冬はポカポカ温かく血行促進にも効果的。入浴剤を入れれば、なおよし!夏は水を入れてプール気分。足が冷えると体もひんやりしてくるので、エアコン代節約にも効果的。

❷ハンモックチェアでグランピング気分

ベランダ遊び、どうせなら子どもだけじゃなくて大人も楽しみたいですよね! そこでおすすめなのが・・・ハンモックチェアです。

ハンモックチェアとは・・・
アウトドアなどで木々の間に紐を固定し、布の上で横になれるハンモック。これを椅子の形にしたアイテムがハンモックチェアです。縦に座ることで体が包まれたような感覚があり、リラックスできます。
我が家は、ロゴスのハンモックチェアを導入しました!
組み立ても超簡単で、持ち運びも軽い。さらに折りたたんで収納することもできます。ベランダにずっと置いておくには存在感があるし避難経路を塞いでしまうので、普段は室内で使ってベランダ遊びのときだけ外へ出しています。

<ロゴスのハンモックチェア>
名称:ゆらゆらハンモックチェア
値段:13,800円(税込)
サイズ:幅90×奥行68×高さ117(座高43センチ)
体重目安:130キロ
詳しくはコチラ
(参照:ロゴスショップ公式オンライン店)
https://www.logos.ne.jp/products/info/5008

ハンモックチェアを導入してから、空をぼーっと眺める時間ができて気分転換できるようになりました! 便利なのが飲み物やスマホなどを入れられるポケットがついていること。ドリンク片手に揺られていると、まるでリゾートにいるような気分になりますよ!

❸ベランダを使うときの注意点 〜ベランダは共用部分〜

<ベランダは廊下と同じ>

マンションやアパートのベランダ部分は、室内の専有部分ではなく共用部分として定められています。ベランダを自分の部屋のようにアレンジしすぎてしまうと制約を受けることもあります。たとえば、避難の際に邪魔になるようなものや、外観を損ねてしまうものは撤去しなくてはいけないことも・・・。ただし、廊下などとは違い実際に使っているのは特定の入居者だけなので専用使用権という権利もあります。基本的なルールを守った上で常識の範囲内で住人の好きなように使いましょう。

<注意すること>

・室内のように好き勝手な装飾をすると指摘されることもある
・タバコや匂いがでる行為をしない
・避難経路を塞がない/避難経路の前に荷物を置かない
・大声で話さない/マンションのベランダは左右上下と直につながっているため、音が丸聞こえになってしまう。近所迷惑にならないように静かに遊ぶ
・オモチャなどが風で飛ばされないように、遊んだあとは片付ける
・プールの水を流すときは、ゴミが詰まって排水溝から水があふれていないかをチェックする

<あとがき>

日常生活で、意外と活用されていないことが多いベランダ。ベランダを上手に使えば、大人も子どもも落ち着くリラックス空間に変わります。ご近所の迷惑にならない範囲で積極的に利用していきたいと思います!

 【そのほかの記事】
引っ越し代の節約なら単身パックがオススメ 運べる荷物はどのくらい?
家庭菜園に向いているベランダは? 北向きでも育つ野菜
見た目はクール、実は暑い!? コンクリート打ち放しの魅力と弱点

  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

この記事を書いた人

イラストレーター・ライター

武蔵野美術大学芸術文化学科卒業後、幼児教室にて絵の講師、不動産インターネットメディア事業「ウチコミ!」の広報部を経て、独立。現在はイラストレーター・ライターとして活動中。「お部屋探し」をテーマにした四コマ漫画を始め、似顔絵、結婚式のウェルカムボード、音楽をテーマにした作品を制作。水彩画を中心とした絵を描く。趣味はラジオと落語を聴くこと。 イラスト等のご依頼・ご相談は、下記URLのContactよりお気軽にお問い合わせください。 ながれだあかね 公式ホームページ https://nagaredaakane.morutto.com/

ページのトップへ

ウチコミ!