ウチコミ!タイムズ

賃貸経営・不動産・住まいのWEBマガジン

知ってた?

経口補水液とスポーツドリンクの違い

  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

 

こんにちは。ながれだあかねです。 

ふ〜、暑い!ここ数ヶ月、お家の中にいることが多かったからか、体が暑さになれていません。こういうときに心配なのが熱中症。熱中症になってしまったら水分補給が必須ですが、実は同時に「塩分」もとらないといけないんです!そして体に吸収するスピードが速い飲む点滴「経口補水液」が最適なんです。

 

経口補水液ってなに?スポーツドリンクとはどう違うの?

 

今回は経口補水液とスポーツドリンクの違い・気をつけないといけない経口補水液の飲み方をご紹介しますよ!

 

 

目次▼

❶経口補水液ってなに?スポーツドリンクとの違い

❷経口補水液の飲み方と注意点

❸経口補水液の作りかたは?

 

 

❶経口補水液ってなに?スポーツドリンクとの違い

   

飲む点滴!「経口補水液」とは?

水に塩分と糖分を一定の割合で溶かした飲み物。体液とほぼ同じ浸透圧でできているので吸収するスピードが速い。水と塩分の吸収を速くするため、一般的なスポーツドリンクよりも塩分が多く糖分が少ない配合になっている。

 

スポーツドリンクとの違いは?

水分、ミネラル、糖分、塩分をバランスよく溶かした飲み物。経口補水液に比べると塩分が少なく、糖分が多い。運動でたまる乳酸の分解・疲労回復に効果的!経口補水液の吸収時間は5分〜10分と短いが、スポーツドリンクは糖分が入っているため経口補水液よりも遅く、吸収されるまで20分程度はかかる。

 

 

❷経口補水液の飲み方と注意点

 

 

経口補水液は普段から飲んでいいの?

 

経口補水液の飲み方に注意!

経口補水液は塩分が多いので通常時に飲むとしょっぱく感じる。普段から飲んでしまうと塩分のとりすぎになってしまい体によくない。あくまで熱中症の症状がでたときに飲むのがいいんだ!(ちなみに体の塩分が不足している熱中症のときに飲むと、しょっぱく感じない)夏場に外出する際は、水やお茶、スポーツドリンクなどの飲み物と一緒に、熱中症になった際の経口補水液を常備しておくと安心!経口補水液は自宅に常備しておいてもよし!熱中症だけではなく、下痢・嘔吐・発熱などによる脱水症状になった際にも便利だ。

 

 

経口補水液の飲みかたにもポイントが!

まずは500mm程度をガブガブ飲む!残りは30分くらい時間をかけてゆっくりと飲もう。

なぜ途中からゆっくり飲むかというと・・・

一度にたくさん胃に水分が入ってくると、胃が「水分がいっぱい入ってきたから足りている」と勘違いして、体に吸収されず尿として出ていってしまうから!

  

 

❸経口補水液の作り方

 

経口補水液はお家で簡単に作ることができるよ!

 

〜下記のものをかきまぜればOK!〜

水1リットル

砂糖40g

塩3g

お好みでレモン汁を加えたら飲みやすさUP!

 

 

作るのは面倒臭いという方は、経口補水液の商品を購入しよう!

経口補水液オーエスワンシリーズ 0S-1 

オーエスワンゼリー

 

詳しくは経口補水液オーエスワンシリーズ公式HP

 

 

 いかがですか?コロナウイルスの影響でマスクがかかせませんが、熱中症には十分気をつけましょう。ちなみに黒いマスクは光を吸収&熱がこもりやすいので、白いマスクがおすすめです。熱中症対策に経口補水液を用意して、これからやってくる猛暑を乗り越えましょう! 

 

(絵・文/ながれだあかね)

 

 ウチコミ!は、全物件仲介手数料無料のお部屋探しサイトです。しかも大家さんに直接相談ができます。「ウチコミ!」のお部屋探しはコチラから!

 

  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

この記事を書いた人

賃貸経営・不動産・住まいのWEBマガジン『ウチコミ!タイムズ』では住まいに関する素朴な疑問点や問題点、賃貸経営お役立ち情報や不動産市況、業界情報などを発信。さらには土地や空間にまつわるアカデミックなコンテンツも。また、エンタメ、カルチャー、グルメ、ライフスタイル情報も紹介していきます。

ページのトップへ

ウチコミ!