光回線、引っ越し後も継続する?
ウチコミ!タイムズ編集部
2021/03/09
こんにちは。ながれだあかねです。引っ越しのときはいろいろな手続きがありますよね。住民票を写したり、電気やガスなどの引っ越し手続きもあるし。忘れやすいのが光回線の手続き。家でのWi-Fi環境を整えていなかったせいで、すぐに通信制限がかかってしまうのは避けたいところです!
光回線、引っ越しても継続して使えるんだろうか? それとも乗り換えた方がいいかな?
<継続できるか?>
その地域限定の回線を使っている場合、引っ越し先はエリア外となり同じものは使えない可能性はある。またマンションなどの集合住宅の場合、使用できる光回線が限定されていたり、移転工事が必要になることも。(継続利用の場合は、工事費用が無料になったり割引になる場合もあるので光回線業者・インターネットプロバイダに確認しよう)。また工事になる際は管理会社や大家さんに許可をとろう。
引っ越し先でも継続して契約できるか、インターネットプロバイダもしくは、光回線事業者に確認するのがいいね!
ちなみに光回線、毎月いくら支払っている?
<光回線の費用の目安>
一戸建ての場合
毎月約5,000〜8,000円
マンションの場合
毎月約4,000〜8,000円
光回線によっても値段に幅があるんだ・・・。もし今の光回線が高ければ、乗り換えも検討しよう!
なぜなら「引っ越し」は、より良いネット環境にしたり、料金を節約するチャンス!
<乗り換えるメリットは?>
・毎月の料金が安くなる
光回線の料金は会社によって異なり、現在の料金より安い会社を選ぶことで節約になる。
・通信速度が速くなる
・新規のキャンペーンなどを利用できる
キャッシュバックキャンペーンで現金やポイントになったり、回線の工事が無料になるなど。
<乗り換えるデメリット>
・解約するタイミングが契約年数に満たしていない場合、違約金が発生する可能性がある(契約年数は2年が多い)
・開通時の工事費用残高が一括請求される
・メールアドレスや電話番号が使えなくなる
※契約を自動更新する光回線やプロバイダの場合は注意!
・2年以上経ったからといっていつでも解約できるわけではなく、2年経過したのち、一ヶ月間の契約更新月があり、それを過ぎると自動更新となってまた2年間の利用期間が更新される。つまり一ヶ月の契約更新月で解約しないとお金がかかる。
→自分の契約内容を確認しておくことが大切!
いかがでしたか。漫画の光回線くん、ネチッこいやつでしたね〜(笑) 実際に光回線の契約で「縛り」というのがあるので、契約するときは気をつけましょう! 「縛り」がない光回線を選ぶといいかもしれませんね。
(絵・文/ながれだあかね)
この記事を書いた人
賃貸経営・不動産・住まいのWEBマガジン『ウチコミ!タイムズ』では住まいに関する素朴な疑問点や問題点、賃貸経営お役立ち情報や不動産市況、業界情報などを発信。さらには土地や空間にまつわるアカデミックなコンテンツも。また、エンタメ、カルチャー、グルメ、ライフスタイル情報も紹介していきます。