自分の言葉でPRできるところが画期的、掲載して1ヶ月もしないうちに成約しました
2017/05/26

- この度は成約おめでとうございます。ウチコミ!を知ったきっかけは
- WBS(ワールドビジネスサテライト)を見て「よいシステムができたな!」と思い記憶していました。賃貸住宅フェアでブースを見て、関西にも来たんだと喜びましたが、最初はエリア外。その後にすぐエリア拡大の連絡を貰ってすぐに登録しました。
- ウチコミ!のシステムを知ってどう思いましたか
- まず、自分でPRできるのが画期的だと思いました。不動産屋さんに任せると”ONE OF THEM”でありきたりの表現ばかり、新築や駅近くじゃないと比較さえしてもらえません。以前に任せていた管理会社では、自社HP以外ではレインズにも出してくれませんでした。
AD(広告費)2ヶ月、3ヶ月分も当たり前になっているので、ウチコミ!は宅建業法通りの成約したら1ヶ月分の支払いのみなのも良いですね。浮いたお金はリフォームやフリーレントと入居者のために使えます。 - ウチコミ!を実際に使ってみて如何でしたか
- 生花店を経営していて、ホームページを運営しているので、同じ延長線で使いやすかったです。また、掲載して1ヶ月もしないうちにすぐ成約し、結果が出ることが分かりました。すぐに返事できるようにいつもスマホをチェックしています。
- 不動産業界・賃貸経営者に一言お願いします
- この辺りにも土地の所有者に営業をして、サブリース会社がワンルームを建てています。一人暮らしの需要がない所に小さなワンルームを建てて、これから家余りの時代にどうするのだろうと疑問に思います。賃貸経営する側も、もっと不動産の勉強をしないといけない時代だと感じています。店を経営していると家賃1ヶ月分の労働力がどれほど大変かよく分かり、一日でも早く空室を埋めたいですね。
- 山中オーナーにとって賃貸経営とは
- 衣食住というのは人にとって最も大切なこと。人の生活がかかっているので安心安全快適な場を提供したいと思います。
- ありがとうございました。
- 敷地内で生花店を営み、自主管理で60部屋を管理、商店会や地域のまちづくりと大忙しながら「お父さん」的存在で入居者も安心のオーナーです。
この記事を書いた人
賃貸経営・不動産・住まいのWEBマガジン『ウチコミ!タイムズ』では住まいに関する素朴な疑問点や問題点、賃貸経営お役立ち情報や不動産市況、業界情報などを発信。さらには土地や空間にまつわるアカデミックなコンテンツも。また、エンタメ、カルチャー、グルメ、ライフスタイル情報も紹介していきます。