ウチコミ!タイムズ

賃貸経営・不動産・住まいのWEBマガジン

【ケース別】トイレが水漏れした時の対処方法

  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

長く住んだ家だと、ちょっとずつトラブルも増えていきますよね。トイレの水漏れもそのうちのひとつです。水回りのトラブルは発生直後に正しい処置ができるか否かが非常に大切になります。今回は、いざという時に自分でできる「トイレの水漏れ」対処方法をシチュエーション別にご紹介します。

トイレタンクから水漏れしてしまった場合

トイレの水漏れの原因として一番多いのが、このトイレタンクの水漏れです。この原因のほとんどの場合が、トイレタンクの中のパーツが正しく機能していないということです。実はタンクの中には様々なパーツがあり、ちょっとしたきっかけでそれがずれてしまうということも。定期的にずれているパーツはないかをよく見てみておきましょう。ちょっと位置がずれている場合などは、すばやく元の位置に戻してあげて下さい。

例えば、タンクとパイプの連結している部分で水漏れが起きているという場合は、連結部のナットがゆるんではいないか、そして、パッキンが劣化してしまっていないかなどをチェックしてみましょう。パッキンが劣化している場合は、その部分を交換することが必要があるので、ホームセンターなどに行って購入しましょう。

ウォシュレットから水漏れしている場合

最近ではほとんどのお宅のトイレにウォシュレット機能が付いているかと思いますが、このウォシュレットから水漏れするというケースもよくあります。ウォシュレットから水漏れをしている場合、その水漏れ箇所は、各パーツのジョイント部分や温水のノズル部分、それに作動ボタンの裏側からがほとんどだと言われています。この場合も、トイレタンクの水漏れと同様、パッキンをチェックしてみましょう。そこに異常があった場合には、自分で取り替えることも可能です。ボルトの確認もしてみてください。ただ単に緩んでいるだけの場合、それをしっかりと締め直せば水漏れがとまることもあります。

トイレの床から水漏れしている場合

床から水漏れしている場合はどこから水漏れしているのかをチェックすることが必要です。多くの場合タンクやウォシュレットが原因であることが多いのですが、稀に違う原因で発生することもあります。それは床下にある排水パイプからの水漏れです。この場合、便器と排水パイプの接続部分にあるパッキンが劣化してしまったか、もしくは設置不良の可能性が考えられます。内部のパッキンが劣化すると、水がしみ出してくるようになるため、水漏れが起きてしまうのです。そんな際には、便器内に墨汁のようなものをたらし、一晩様子を見ます。パッキンの劣化や設置不良の場合、床に墨汁混じりの水が漏れてきます。パッキンの劣化の場合はご自身でパッキンを取り替えれば元に戻るはずです。

ちょっとした水漏れであれば今回お話したような方法で収まることがほとんどです。どの部分をチェックすればいいのかを知っておくだけでも、いざという時に冷静に対応できます。水漏れのペースがあまりに早い時は、すみやかに業者へ依頼するようにしましょう。

  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

この記事を書いた人

賃貸経営・不動産・住まいのWEBマガジン『ウチコミ!タイムズ』では住まいに関する素朴な疑問点や問題点、賃貸経営お役立ち情報や不動産市況、業界情報などを発信。さらには土地や空間にまつわるアカデミックなコンテンツも。また、エンタメ、カルチャー、グルメ、ライフスタイル情報も紹介していきます。

ページのトップへ

ウチコミ!