ウチコミ!タイムズ

賃貸経営・不動産・住まいのWEBマガジン

家賃が安すぎる物件! どんな理由がある?

  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

物価は高いのに給料は上がらない昨今……せめて家賃を安くしたい!
けれど「相場に比べて家賃が安すぎる物件」も、それなりのリスクがあります。住んでみてから、安い理由が分かって後悔することも! 今回は、安すぎる物件の理由についてご紹介します。

目次▼❶こんな物件は、周りの物件と比べて家賃が安くなる
❷告知事項とは? 告知事項にあたる4つの瑕疵
❸家賃が安すぎる物件を借りるときに気をつけること

❶こんな物件は、周りの物件と比べて家賃が安くなる

<家賃が安い様々な理由! 間取り・設備編>

  • 部屋が極端に狭い
  • お風呂がついていない
  • トイレが共同(部屋にあってもトイレが和式)
  • 洗濯機置き場が、ベランダなど屋外にある
  • 築年数が古い
  • カビの匂いがする、見た目に清潔感がない
  • 建物が隣接しているなど、陽当たりや景観が悪い
  • 低層階で室内が通りから丸見え(セキュリティが不十分)

<家賃が安い様々な理由!物件・環境編>

  • 取り壊し予定の物件(退去時期が決まっているなど)
  • 線路や高速道路が目の前、騒音・振動がある
  • エレベーターがなくて最上階(3階〜5階など)の物件
  • 物件の目の前がお墓など
  • 駅から遠い

家賃が安い理由は他にもあります。ポイントは、「告知事項」です。

❷告知事項とは? 告知事項にあたる4つの瑕疵

<告知事項とは?>
契約する前に告知しなくてはいけないことがある物件。
たとえば、過去にその物件で人が亡くなっていたり、空き巣被害や事件があったことなどは、事前に告知しなくてはいけません。

<告知事項に該当する「瑕疵(かし)」は4種類>

  1. 心理的瑕疵
    過去に物件から人が飛び降りた(自殺)、火災や殺人事件(変死)などが、心理的瑕疵にあたります。自然死や日常生活のなかでの不慮の死は、基本的に告知事項に該当しません。事件や事故と区別がつかない場合なども告知事項に該当します。
  2. 環境的瑕疵
    借りる気持ちを阻害してしまうような施設が周辺にあると、環境的瑕疵になります。たとえば、火葬場、ゴミ処理施設、刑務所、軍事施設、空港、墓場、指定暴力団事務所など。
  3. 物理的瑕疵
    雨漏りがする、シロアリが出る、建物に傾きがある、耐震強度が不足している、配管に不具合がある、アスベスト含有建材の使用など。
  4. 法的瑕疵
    建築基準法や消防法に違反していて、使用制限がかかっている状態。たとえば、建築確認を怠って増改築している物件。消防法のスプリンクラーなどの設備が整えられていない物件など。

❸家賃が安すぎる物件を借りるときに気をつけること

<借りる前に確認しよう!>

  • 現地を必ず内見して決める
  • 環境的瑕疵がある場合、自分が在宅する時間帯に周囲の環境はどうなっているか調べて、ストレスがないか考える
  • 家賃は安くても管理費が高い場合もあるので、総合的に見て判断する
  • 何か疑問があれば、必ず契約前に確認する(口頭での約束、交渉した結果などは書面の記載を確認する)

<この物件、心理的瑕疵があるかも?>

  • 不自然なリフォームをしている(築浅物件なのに浴室や一部屋だけ不自然なリフォームがされているなど)
  • 所有者が変わっていないのにマンション・アパート名が変更されていた
  • 頻繁に入居者が入れ替わる
  • 共用部分などにお花やお札が備えられている

心配な場合は、事故物件のまとめサイトなどで、気になる物件を見てみるのもいいかもしれません。

<あとがき>
安すぎる家賃の理由。「瑕疵」が原因の安さ、築年数や設備などの物件の条件からくる安さなどがありました。実は、安い物件のなかには「おとり物件」というケースもあります。「おとり物件」については、次回以降の記事でご紹介しますね。

(絵・文/ながれだあかね)

【関連記事】
安い引っ越し、楽な引っ越しのコツ
賃貸・部屋選び。「この物件、空室が多い」と気付いたら、理由を確かめよう


仲介手数料無料の「ウチコミ!」

  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

この記事を書いた人

イラストレーター・ライター

武蔵野美術大学芸術文化学科卒業後、幼児教室にて絵の講師、不動産インターネットメディア事業「ウチコミ!」の広報部を経て、独立。現在はイラストレーター・ライターとして活動中。「お部屋探し」をテーマにした四コマ漫画を始め、似顔絵、結婚式のウェルカムボード、音楽をテーマにした作品を制作。水彩画を中心とした絵を描く。趣味はラジオと落語を聴くこと。 イラスト等のご依頼・ご相談は、下記URLのContactよりお気軽にお問い合わせください。 ながれだあかね 公式ホームページ https://nagaredaakane.morutto.com/

ページのトップへ

ウチコミ!