引っ越し前の家への郵便物を新居に転送してもらう手続きは?
ウチコミ!タイムズ編集部
2016/04/22
引越し前の家に定期・不定期で届いていたさまざまな郵便物。「これって引越しをした後はどうなるの?」と心配になったことはありませんか?今すぐ差出人全員に引越しの事実を伝えないといけないということはなく、郵便局には「転送」という仕組みがあります。1枚の書類を提出しておくだけで旧住所に届く郵便物を新住所に届けてくれるので、これを利用しない手はありません。郵便物不着などの漏れをなくすために、郵便局に対する住所変更手続きをレクチャーします。
郵便局に「転居届」を提出する方法
最寄りの郵便局に行くと「転居届」という用紙があるので、そこに必要事項を記入して身分証明書と旧住所を確認できるものと一緒に提出すれば完了です。これだけで旧住所に届いた郵便物は新住所に転送されるようになります。
転居届は用紙を郵便局でもらってその場で提出しなくても構いません。自宅など別の場所で記入をして、そのまま郵便ポストに投函しても受理されます。ひとまず用紙だけもらってきて自宅でゆっくりと記入しても良いでしょう。
なお、転送届による転送帰還は届出日から起算して1年間です。それ以降は旧住所に届いた郵便がそのまま旧住所に届いてしまうので、この1年の間に引っ越したことを告知して周知徹底するのが大切です。
もっと便利な「e転居」なら郵便局に出向く必要ナシ
転居届の利便性はどんどん向上していて、最近では用紙が手元になくてもネット経由で転送届を出す「e転居」という方法も用意されています。
e転居の利用は、携帯電話またはスマホで行うことができます。まずは「e転居」のサイトにアクセスをして、必要事項を記入します。それから本人確認のために電話番号の取得が必要になるので、手続き中に表示される電話番号に電話をかけます。この確認が終了した時点で転居届が受理され、その後1年間にわたって旧住所に届いた郵便物を新住所に届けてくれるようになります。この方法だと一度も郵便局に出向かなくても良いので、忙しい人には便利ですね。
いずれの方法を利用したとしても転居届が受理されて有効になるまでには1週間程度の時間を要します。そのため実際の引越しから逆算して1週間前頃までに転送届の手続きをしておくことをおすすめします。仮に早く手続きをしすぎたとしても旧住所への郵便物が新住所に届くだけなので、早すぎたことによる不利益はあまりないと思います。
この記事を書いた人
賃貸経営・不動産・住まいのWEBマガジン『ウチコミ!タイムズ』では住まいに関する素朴な疑問点や問題点、賃貸経営お役立ち情報や不動産市況、業界情報などを発信。さらには土地や空間にまつわるアカデミックなコンテンツも。また、エンタメ、カルチャー、グルメ、ライフスタイル情報も紹介していきます。