引越ししたら自分で害虫駆除してみよう!
ウチコミ!タイムズ編集部
2019/06/27
こんにちは。ながれだ あかねです。以前、「室内消毒費用とは何か」を記事でご紹介しました!
「室内消毒作業」は、(不動産会社によって内容や名目が異なりますが)意外と害虫駆除のくん煙剤を利用する場合もあるようで、そのくらいなら「自分でもできるのでは!?」と思ってしまいます。暑くなってくるとゴキブリの出現も心配になってくるし・・・。自分で「くん煙剤」を使って害虫駆除をしてみるのはいかがですか?実は意外と簡単にできるんです!
一見、綺麗な部屋でも長期間空室だった場所には害虫が潜んでいることもあるんだよ!
そうなの!?じゃあ、引越しをしたら新居で「くん煙剤」を焚くといいね!!
〜くん煙剤(くんえんざい)ってなに?〜
加熱することによって煙霧質になり、殺虫・殺菌の効力のある薬剤になる。殺虫力のある煙を部屋中に拡散することで、ゴキブリやダニなどの害虫を駆除する!くん煙剤は、アース製薬のアースレッドシリーズや、ライオンのバルサンなどがある。
殺虫剤が効果的な虫は・・・。
ゴキブリ、ダニ、ノミ、羽虫、アリ、ムカデ、ゲジ、カメムシなど。
では「バルサン」シリーズを例として、くん煙剤の商品の種類と特性を説明しよう!
「バルサンプロEX」・・・蓋でこすると煙がでるタイプ
家の隅々まで行き渡り、かなり強力。耐熱容器なので容器を置いたまま使う。待ち時間は2・3時間、またはそれ以上。火災報警報器が反応する可能性大。製品には火災警報器の専用カバーが付いている。
「水ではじめるバルサンプロEX」・・・水を入れるだけで煙がでるバルサン
煙や匂いが少なく部屋を汚さない!だが強い噴出力で隅々まで届く。火災警報器が反応する可能性大。製品には火災警報器の専用カバー付いている。待ち時間は2・3時間、またはそれ以上。
「バルサンプロEXノンスモーク霧タイプ」
集合住宅でも気兼ねなく使えるのがノンスモーク霧タイプ。煙感知器・熱感知器の火災警報器に反応しない!(ガス警報器には反応する可能性あり)。嫌な臭いが気にならないハーブミントの香り。ボタンを押すだけではじめることができる。またお部屋を締め切る時間も短く、1時間またはそれ以上でOK。
✳︎火災警報器の見分け方はコチラの記事から!
※製品画像は2019年6月現在の情報です。(バルサン黒の強力タイプ・画像参照/バルサン公式ホームページ)
害虫駆除をやるのに効果的なタイミングは?
新居で家具や荷物を搬入する前
大きな家具が設置されていると煙が行き渡りづらく、家具の隙間などにゴキブリが逃げてしまうことも。また電化製品や衣類がある場合は、煙がつかないようにビニールシートで覆う必要がある。
→最初から家の中になにもない状態でバルサンをたくのが楽!新居の鍵をもらった日から、荷物の搬入までに焚いておくのが理想だ!
暗くなってからバルサンを使用する
ゴキブリは夜行性なので、暗くなってからの方が出てきやすい。夕方〜夜にバルサンを使用すると効果が大きいそうだ。バルサンの種類にもよるが一定の放置時間(2・3時間など)が必要のため、これからの季節は外で待てる涼しい時間に行うのもあり!
家具の搬入前にバルサンを焚けない場合・・・
遠くへ引越しする場合は、早めに新居へ移動することができないこともある。そんなときは荷物を新居に運び入れたあと、荷物の荷ほどきする前にバルサンを炊くとよい。家具や荷物は梱包している状態なので、煙から守るためにカバーをする必要がない!
使用前の準備は?
❶部屋(窓や換気口など)を締め切って煙が出て行かないように!
❷(家具が置いてある場合は)戸棚や引き出し、押入れなどは開けておく。害虫が隠れていても煙が隅々までいくように。
❸食品や食器、おもちゃ、寝具、衣類などは直接煙が触れないようにビニールシートや新聞紙でカバーする。
❹テレビやパソコンなどの精密機器やピアノなどの楽器類にはカバーをする。
❺ペット類、魚、昆虫、植物は部屋の外へ出す
❻煙を感知する火災警報器、ガス警報器は反応してしまうことがあるので袋などで覆う。
✳︎使用方法・注意点などは、薬剤によっても異なる可能性があるので商品の説明を詳しく読んでから行おう!
注意すること
窓から煙が漏れた場合など火災に間違えられないようにする必要がある。近隣の人には事前にくん煙剤を利用することを伝えておいたり、玄関や窓に「くん煙剤利用中」などの張り紙をして、誤解されないようにしよう。
使用後は?
❶薬剤の指定時間がすぎたら、部屋に入る。(煙を吸わないようにして)窓や扉をあけて十分に空気の入れ替えをしよう。
❷空気が十分換気できたらペットを中に戻そう。(もし心配なら1日ペットホテルや知り合いに預けるのもあり)。昆虫や魚などは毒素が強烈のため3日〜4日部屋の空気が入れ替わるまで外に出しておいたほうが無難とのこと。
❸部屋の床には死んだダニや害虫などが落ちているため、掃除機をかけて綺麗にする。
❹もし食器やおもちゃなど、煙に触れてしまったものがあれば、よく水洗いする。
いかがですか?なかには初めての害虫駆除で「くん煙剤」の使い方が不安だったり、「駆除したゴキブリを見るのもいや〜!」という人もいるかもしれません!そんなかたは大家さんに一度相談してみては?たとえば「入居前にバルサンを焚くので立ち会ってもらえないか?」や「入居前にバルサンを焚いてもらうことは可能か」など大家さんにお願いしてみるのもいいかもしれません。ウチコミ!なら、大家さんへチャットで気軽に相談できるのです!大家さんに相談したら、害虫駆除もバッチリ!安心な新生活をスタートしましょう!
(絵・文/ながれだあかね)
この記事を書いた人
賃貸経営・不動産・住まいのWEBマガジン『ウチコミ!タイムズ』では住まいに関する素朴な疑問点や問題点、賃貸経営お役立ち情報や不動産市況、業界情報などを発信。さらには土地や空間にまつわるアカデミックなコンテンツも。また、エンタメ、カルチャー、グルメ、ライフスタイル情報も紹介していきます。