ウチコミ!タイムズ

賃貸経営・不動産・住まいのWEBマガジン

賃貸不動産経営は相談相手を抑えておくこと

  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

3回に渡って話してきました「不動産業界」の裏の話。この話の中で、問題となるのが「悪慣習」と「情報格差」です。「悪慣習」については、今後も機会ある度に紹介して行きますので、疑似体験的に覚えておいて下さい。

 

必ず役に立つと思いますので…。

 

一番の問題は「情報格差」ではないかと思います。入居者募集や売却の依頼をしているのに(媒介契約を結んでいるのに)積極的に広告・紹介をしているか調べようがない。広告や紹介を、ろくすっぽしていないのに、依頼者から催促などの電話が来ると、物件の悪い部分ばかり指摘して、リフォームを提案して来たり・・・。

 

案内や問い合わせは結構来ているような話をして誤魔化したり・・・。心当たりはありませんか?

 

大家さん、売主さんに覚えて置いてほしいのですが、売却や入居者の募集を依頼されている不動産業者は基本的に「入居者が入らなくても」「売却が出来なくても」依頼者程の損失や不利益にはなりません。大家さんの場合、予定している収入の減額ですから、深刻です。

 

また、売主さんの場合も「売れなければ買えない人」もいるでしょうし、その後の予定や計画があるでしょうし、大問題です。これは、大手不動産業者であっても、中小の不動産業者であっても同じ事です。

 

昨今、不動産業界の中も徐々にではありますが「悪慣習」や「情報格差」について真剣に発信している不動産業者や評論家なども増えてきています。それに呼応するかのように、今までの取引形態とは明らかに違う形の「流通サイト」も増えてきています。

 

最終的には、消費者の支持を集めたサイトが勝つと思われますが「依頼者の立場の消費者の方々」もその良い流れを掴んでほしいと、作って欲しいと思います。その為には、この業界の「悪いシステム」や「悪い部分を」勉強しながら、新しい「理念を持ったシステム」を試していって欲しいと思っています。

 

恐ろしい話ばかりして「決定的な回避策が無いじゃないか!」とお叱りを受けそうですが、現時点では正直ここまでしか言いようがありません。しかし、確実に良い方向に向かおうとする「サイト」や「仕組みを持った会社」などが出てきています。

 

「何を信じればいいか?」は、不動産の専門知識だけでは判別できません。「仕組み」「取組」に人生経験豊富な方に相談できれば、判断できると思っています。今後も、こういった情報を発信し続けます。

 

不動産経営に関してはもはや不動産会社さんにおまかせということでは成り立たなくなりつつあります。

大家さんも自分で動いて集客をしてくることが大事です。しかし、これまでのシステムでは自分でできることは限られていました。そんな中出来上がったのが大家さんが自分で物件を紹介できるサイト、ウチコミ!です。

所有されている物件の募集をかけることが可能です。大家さんであれば是非一度見てください。

bnr_owner5

  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

この記事を書いた人

賃貸経営・不動産・住まいのWEBマガジン『ウチコミ!タイムズ』では住まいに関する素朴な疑問点や問題点、賃貸経営お役立ち情報や不動産市況、業界情報などを発信。さらには土地や空間にまつわるアカデミックなコンテンツも。また、エンタメ、カルチャー、グルメ、ライフスタイル情報も紹介していきます。

ページのトップへ

ウチコミ!