「住宅ローンのお話」3
ウチコミ!タイムズ編集部
2012/08/03
「住宅ローンのお話」2の続きになります。金利が低い時・景気が悪い時」の注意点
★金利が低い時の注意点
前回お話しました通り、景気の良い時に比べるとかなり多くの金額が借りらる 時ではあります。もちろん金利が低いので、支払い負担も軽いのですが、住宅ローンは長い支払期間の為、将来の予測はとても立てにくい物です。確かな事は、どちらの家庭も子供さんの成長に比例して、支出が増える事です。
住宅ローンの借入上限は、その方の税込み年収の30~40%(諸条件により幅があります) という 税引き後の実際の収入から考えると、収入の半分近くである事に注意が必要です。借りやすい時ほど、借り過ぎない「個人レベルの危機管理」は必要です。
★物件についての注意点
景気が悪い時は、前回のお話の様に 物件の価格は安く なります。値引きや価格競争は、消費者にとって歓迎すべき事ではありますが、その中身については、お考えいただきたい事があります。景気が悪い時には、企業サイドの努力として利益の圧縮・経費の削減 などが、必然的に起こります。
ただ、現在は>デフレ経済 が長期に渡り過ぎている為に、この競争もヒートアップしすぎているように見えます。建物等の建築工事は、材料だけで出来るものではありません。20以上の種類の職人さんの技術に支えられている側面を持っています。
このあたりのお話は、建築業界のお話もしないと分かりにくいでしょう。以前に掲載しました記事を参考にして下さい。一番危ない交渉は、何社かの業者さんを相見積もりで競争をさせ過ぎる事 です。何故かと言えば、現代社会の構図と同じで、そのしわは弱いものに依る様に出来てます。必然的に下請け業者が泣きます。
この記事を書いた人
賃貸経営・不動産・住まいのWEBマガジン『ウチコミ!タイムズ』では住まいに関する素朴な疑問点や問題点、賃貸経営お役立ち情報や不動産市況、業界情報などを発信。さらには土地や空間にまつわるアカデミックなコンテンツも。また、エンタメ、カルチャー、グルメ、ライフスタイル情報も紹介していきます。