ウチコミ!タイムズ

賃貸経営・不動産・住まいのWEBマガジン

法定更新時は3カ月前に賃貸契約解除の申出が必要です

  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

【法定更新の詳しい内容は?】

 

法定更新については過去のブログもご覧ください。賃貸住宅の話として説明をしていきます。と言いますのも、借地・借家法は「借地権」という土地の賃貸借も含んでいるからです。

 

賃貸住宅の「法定更新」が成立すると・・・。

 

・賃貸契約の諸条件は、その期間を除き従前の契約内容と同条件となる。

 

これは、賃料や使い方など「法定更新」になる前に交されている「賃貸契約」と条件は一緒になります。但し、賃貸契約の期間は次の項目を参照して下さい。

 

・賃貸契約の期間は、定めの無いものとされます。

 

賃貸契約を交した時に、今でしたら大体の契約が2〜3年の期間を設定していると思いますが、その期間が定めの無いもの・・・つまり、賃貸契約の期間が無くなる事になります。

 

もっとわかり易く言えば、法定更新以降「前のような契約更新が無くなってしまう」ことになります。
そのままずっと、住みたいだけ住んでいられます。

 

・賃貸契約を終了させる場合、貸主からはいつでも、借主からは申出後「3か月後」に契約は終了します。

 

貸主からの賃貸契約の申出は「いつでも」出来ます。しかし、勘違いの無いように説明しますと、申出はいつでも出来ますが「正当事由」は「必須」です。ですから、貸主からの契約解除のハードルは、何も変わりません。

 

借主からの解約申出も「いつでも」出来ますが、賃貸契約の解約が成立するのは「申出後、3カ月経過後」となりますので、1か月後に退去しようとしても「のこり2か月分の家賃」を請求される可能性があります。

 

これは、民法の規定によるもので、法的根拠があるものです。借主さんは、この点は注意が必要で、退去希望日の3カ月前に賃貸契約解除の申出が必要となります。

 

貸主も借主も気持ちよく良い関係を続けたいものです。

部屋を貸したい人、部屋を借りたい人が集まり、コミュニケーションをしているサイトがあります。ウチコミ!と言います。借主さんも貸主さんも一度覗いてみてはいかがでしょうか?

deaibnr

  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

この記事を書いた人

賃貸経営・不動産・住まいのWEBマガジン『ウチコミ!タイムズ』では住まいに関する素朴な疑問点や問題点、賃貸経営お役立ち情報や不動産市況、業界情報などを発信。さらには土地や空間にまつわるアカデミックなコンテンツも。また、エンタメ、カルチャー、グルメ、ライフスタイル情報も紹介していきます。

ページのトップへ

ウチコミ!