ウチコミ!タイムズ

賃貸経営・不動産・住まいのWEBマガジン

雨漏り診断士の試験問題と難易度について(2/2ページ)

  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

■雨漏り診断士は雨漏りのプロ

この事態に対応しようと生まれたのが「雨漏り診断士協会」です。雨漏り診断がピンキリになってしまうのは、雨漏りを真面目に学ぼうと思っても教材も近道もないから。知識も技術も努力と経験次第、しかしそれでは雨漏りを巡る状況は変わりません。この状況を改善するため、雨漏り診断士の資格が誕生したのです。

雨漏り診断士協会では、雨漏りに関する調査研究の他、教育研修やセミナーを定期的に行っています。そして、雨漏り診断士の登録認定制度を設け、建築に携わる技術者の「雨漏りの診断能力の向上」を目指しているのです。

雨漏り診断士資格認定試験の内容は「建築の基礎知識(施工・構造)」「雨仕舞いと防水の基礎知識」「雨漏り診断の実例・実務」となっており、簡単には合格できません。その代わり合格ラインの知識・技能を身につければ、雨漏りに対して包括的に対処する能力をものにできます。

これは従来のように経験に基づく知識だけでなく、様々なケースに対応できる幅広い知識を備えることを意味しています。もちろん実務上の経験も必要になりますし、雨漏りはケースバイケースのことがほとんどですが、雨漏り診断士の資格を持つ人は、持たない人に比べればスタート地点からして違うわけです。

厳しい試験に合格した雨漏り診断士は雨漏りのプロフェッショナルです。実際に雨漏り診断を頼むときは、雨漏り診断士がいるかどうかを目安にしても良いでしょう。

空室対策サイト「ウチコミ!」の詳しい説明はこちら

  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

この記事を書いた人

賃貸経営・不動産・住まいのWEBマガジン『ウチコミ!タイムズ』では住まいに関する素朴な疑問点や問題点、賃貸経営お役立ち情報や不動産市況、業界情報などを発信。さらには土地や空間にまつわるアカデミックなコンテンツも。また、エンタメ、カルチャー、グルメ、ライフスタイル情報も紹介していきます。

ページのトップへ

ウチコミ!