ウチコミ!タイムズ

賃貸経営・不動産・住まいのWEBマガジン

見落としがち! 間取り図の細部&書かれていないことに注意して!

  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

間取り図を見て「このお家いいかも!」と思っても、実際に内見してみると「思っていたのと違ったな〜」ということがよくあります。間取り図には、窓の外の景色も書かれていないし、収納の広さなども図面だけではイメージしづらい! 内見では、間取り図と照らし合わせながらしっかりチェックしましょう。

目次▼❶「収納あり」その収納は、押入れ?クローゼット?
❷その窓、役割果たしている!? 窓の位置
❸間取り図に描かれないものは?

❶「収納あり」その収納は、押入れ?クローゼット?

間取り図に書いてある収納スペース。それが「押入れ」なのか「クローゼット」かでも、使い勝手が変わります。「クローゼット」の場合は、「CL(クローゼット)」や「WIC(ウォークインクローゼット)などローマ字で表記されることもあります。

<押入れ>
押入れは、和室にあることが多い収納空間。布団の収納などのために作られているので、奥行きと高さがあります。たくさんの物や大きな家電なども入れられるのが魅力ですが、襖があるため開けられるスペースが限られます。中のものをさっと出したい人には、少し不便かも。襖を外して見せる収納をする人や、中段を作業机にアレンジする人もいますよ。

<クローゼットの場合>
押入れに比べると、奥行きが浅いことが多いです。もともと和室(押入れ)だったところをリノベーションしている場合は、奥行きも深いクローゼットになっているケースもあります。クローゼットの扉は、開き戸や引き戸、折れ戸など多様ですが、襖に比べると全開できるので、出し入れは便利です。また、ハンガーパイプや棚が設置されていることも多いので、衣類の収納にも向いています。

❷その窓、役割果たしている!? 窓の位置

お家の窓の役割は、「採光」「通風」「眺望」「熱を取り入れる」などがあります。
間取り図を見て、「窓が多いお家ね、きっと開放感があるわ!」と思うかもしれませんが、少し落ち着きましょう。

<窓を見るときに気をつけることは?>

  • 窓から見える景色をチェック
    実際に内見してみると、隣接する建物の外壁で、窓の外の景色がすべて覆われていることがあります。光が入ってこなかったり、圧迫感を感じることもあります。
  • 窓が対角線上に複数あるか?
    1方向にしかないと、風が通りづらく空気がこもりがちになります。
    対角線上に窓があると風が抜けやすいです。
  • 普段からカーテンを開けられるか?
    窓があっても常にカーテンが閉めっぱなしでは窓の効果を最大に発揮できません。たとえば「大通りに面していて通行人の目が気になってしまって窓が開けられない」ということがないか、窓の外の状況も確認しましょう。
  • 窓の高さや形
    窓が低いと、家具が置きづらいです。また窓が低すぎると子どもが身を乗り出して落下してしまう恐れがあるので、小さな子どもがいる家庭では低すぎる窓には要注意です。出窓もオシャレですが、子どもが乗ってしまうと窓から落下する恐れがあります。そして出窓の構造は複雑なため、雨漏りしやすいので注意しましょう。

❸間取り図に書かれないものは?


  • 鉄筋コンクリートの場合、天井近くに太い「梁」が出ていることがあります。天井が低くなるので、置ける家具が限られたり、圧迫感を感じることもあります。
  • 床の段差
    リビングや廊下、浴室、トイレなど頻繁に動く場所に段差があると、不便です。高齢者の方は特に注意!

  • 家具を配置するときに邪魔になることも。小さい子どもがいるお家では激突に注意!
  • 臭い
    前の入居者が喫煙者の場合、クロスを張り替えてもまだ臭いが残っている可能性があります。内見のときにしっかり確認してみましょう。

<あとがき>
「この物件、破格の値段。リノベ済みで5LDK!」と間取り図で一目惚れ、内見を申し込んだことがあります。実際は、築年数も経っていたので床が軋むし傾斜もあって「これは生活するには厳しいぞ」となりました。百聞は一見に如かず、ですね。

(絵・文/ながれだあかね)

【関連記事】
家賃が安すぎる物件! どんな理由がある?
おとり物件ってなに? おとり物件の見分け方と対策


仲介手数料無料の「ウチコミ!」

  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

この記事を書いた人

イラストレーター・ライター

武蔵野美術大学芸術文化学科卒業後、幼児教室にて絵の講師、不動産インターネットメディア事業「ウチコミ!」の広報部を経て、独立。現在はイラストレーター・ライターとして活動中。「お部屋探し」をテーマにした四コマ漫画を始め、似顔絵、結婚式のウェルカムボード、音楽をテーマにした作品を制作。水彩画を中心とした絵を描く。趣味はラジオと落語を聴くこと。 イラスト等のご依頼・ご相談は、下記URLのContactよりお気軽にお問い合わせください。 ながれだあかね 公式ホームページ https://nagaredaakane.morutto.com/

ページのトップへ

ウチコミ!