ウチコミ!タイムズ

賃貸経営・不動産・住まいのWEBマガジン

関東圏内9万室の実績を持つ入居者無料インターネット 初期費用0円、月額利用料1万円から導入可能

  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

株式会社レジデンシャルインターネット 代表取締役 竹内 敬人さん

築20~30年以上の賃貸物件の場合、インターネット無料を提供している割合は3割程度だとされている。その一方で、新築物件でのインターネット無料はデフォルト化しているといっても過言ではない。つまり、築古の物件でも早期にインターネットを導入しなければ、今後、築浅物件との差がどんどん開き、入居率の低下につながりかねない。そこで、レジデンシャルインターネット代表取締役の竹内敬人氏に、同社が提供する質が高く低価格のインターネットサービス『RIXIO(リクシオ)』について、導入のメリットを聞いた。(取材・文/財部 寛子)

質の高い回線を業界最安値で提供

―――御社で提供しているインターネットサービス『RIXIO(リクシオ)』ですが、現在、集合住宅にはどのくらい導入されていますか。

2025年8月で、約9万室になりました。これは、関東シェア一番の導入実績です。

―――『RIXIO』は、ホテル品質のインターネット回線の提供からスタートしたということですが、その経緯と品質の高さについてお聞かせください。

弊社がインターネット会社として事業をスタートしたのは、2003年です。事業のスタート以前、私が海外のホテルに宿泊したとき、すでに客室には常時接続のインターネットサービスが無料で提供されていました。そこで、このサービスを日本のホテル宿泊者にも利用してもらいたいという思いでホテルインターネット事業を始め、その後、集合住宅向けに特化した同様のサービスを開始しました。『RI XIO』は、万全のセキュリティと安定した回線速度で、動画や大容量データの送受信でも快適に利用することができます。

高品質でありながらも、最安値宣言をされています。なぜ、質が高いインターネットを安く、迅速に、多くの物件に導入できているのでしょうか。

まず、価格の件ですが、初期費用0円で導入できます。10室程度のマンションであれば一棟丸ごと、全室インターネット使い放題で、毎月の利用料はたった1万円少々です。低価格で提供できる理由は、設備のご案内や調査、施工、メンテナンス、コールセンターサポートなどを弊社の社員が実施していることが挙げられます。

さらに、関東圏内に特化していることで迅速な対応が可能になっています。たとえば、都内から少し離れた場所で、たった1室の施工が必要といった場合もあります。通常であれば、1室だけのために人員と時間を割くことは難しいところです。しかし、関東圏内に9万室も導入していただけている弊社では、社員が各所でお客様のサポートをしていることになり、必要な場所へスムーズに移動でき、スピーディーにサービスを提供することができるのです。

―――金融機関の担当者が、御社サービスをオーナーに案内しているケースもあるそうですね。

弊社は、横浜銀行、山梨中央銀行、きらぼし銀行、西武信用金庫と業務提携をしています。銀行が賃貸物件のオーナー様に融資をする際などに、当社サービスをオーナー様にご紹介していただいています。これも、弊社のインターネットサービスに対する安心材料になるのではないでしょうか。

他社導入物件はコスト削減のご提案

―――過去に、他社でインターネットを導入した場合でも見直しの相談はできますか。

もちろんです。10年以上前に導入したインターネット回線は、機器が古く、回線スピードも遅い場合があります。さらに、価格が高かった当時のままの利用料を払い続けている物件もよく見受けられます。当時と比較すると、インターネット接続が必要な端末や使い方は大幅に変わりました。入居者様に不便な思いをさせないためには、見直しもおすすめします。弊社では、最新機器への交換、最速のインターネット環境へのバージョンアップ、コストを下げたご提案をさせていただきます。

―――御社に施工をお願いした場合、入居者への案内などもしていただけますか。

入居者様への連絡やスケジュール調整などは弊社で対応いたします。施工後は、入居者様が差し込み口にケーブルを接続するだけですぐに利用することができます。入居者様にもオーナー様にも余計なお手間をかけることはありません。

―――インターネット回線に付随した防犯カメラや宅配ボックスなどの設備も導入することはできますか。

スマートロックやIPインターホン、宅配ボックスなど、さまざまなIoT設備をご用意していますので、ぜひご相談ください。

自社所有・自社開発で将来を見据えたIoTも

―――御社では、IoTマンションの開発もしていますね。

「日本国内に類がないインターネット会社が作った最先端IoTモデルマンションを作りたい」という願いから、2022年5月に『The Residential蔵前』、2024年3月に『The
Residential 浅草』という弊社がオーナーである2つの賃貸物件が完成しました。

超高速10Gインターネット回線を標準装備しているほか、顔認証エントランス、エントランスに設置して入居者への連絡などを配信するデジタルサイネージ、非常時にも安定した通信インフラとして活用できる衛星通信インターネット回線、映像を壁に投影できるプロジェクター一体型スマートシーリングライトなどをモデルとして導入し、より快適なIoT住宅の提案に向けた実験をしています。また、こういったさまざまなIoT関連の機器の導入実験については、新築だけでなく、自社で保有している既存の一棟マンション、一棟アパート物件などでも行っています。

―――オーナーにメッセージをお願いします。

現在、賃貸物件においては、インターネット無料は当たり前の設備です。弊社の低価格のサービスであれば、一部屋入居が決まれば、あるいは一部屋退去を防止できれば、十分にペイできる費用対効果の良い設備投資だと思います。また、当社の一番の売りは、メンバーの人柄です。たくさんのオーナー様とお会いできることを社員一同楽しみにしております。


毎年恒例の「熱海後楽園ホテル」への社員旅行。賃貸オーナーが豊かな人生を送れるよう、メンバーは喜んでサポートする

<プロフィール>
株式会社レジデンシャルインターネット
2003年、ホテル専門のインターネット会社として創業。翌年、集合住宅向けインターネットサービスの提供を開始。創業当初から、「とにかくお客様を第一に仕事をする」という強い思いを持ち、約9万室にインターネット回線を提供するまでに成長を遂げた。今後も、IoT事業を主とした時代の最先端を築く不動産設備事業の実現をめざし、お客様にとっての利便性・経済性・快適さを徹底的に追求する。『RIXIO』の施工は関東圏に対応。
東京都港区赤坂2-5-7
渡辺商事赤坂ビル5F
TEL : 03-6234-6268

  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

この記事を書いた人

賃貸経営・不動産・住まいのWEBマガジン『ウチコミ!タイムズ』では住まいに関する素朴な疑問点や問題点、賃貸経営お役立ち情報や不動産市況、業界情報などを発信。さらには土地や空間にまつわるアカデミックなコンテンツも。また、エンタメ、カルチャー、グルメ、ライフスタイル情報も紹介していきます。

ページのトップへ

ウチコミ!