宇都宮市の大家さん
出身地:栃木県 最終学歴:宇都宮高校から千葉工業大学に入る。卒業後市内の製造業に勤務するが2000年に勤務先が倒産。別の製造業に再就職するも希望退職扱いで解雇。退職後にこの企業も倒産。製造業から不動産業に転身し陽東開発を起業。自分が起業した会社は倒産せずに現在に至る。
私と直接話し合えば、お客様が・物理的・経済的・心理的に満足して契約できると思います。期間に余裕が有れば計画的に良い物件を提案できるので、満室の物件も公開しています。 私はお客様の希望に合わせてリフォームできます。特別な事情があるお客様からも話を伺い、本人の希望が実現するように提案しています。その結果、お客様は自宅のようにくつろぎ安全で安心できる住生活が手に入ると思います。
[オススメショップ]
基本的にコロナの影響により外出を控えています。私の場合はイトーヨーカ堂とベルモールで満足しています。物品の購入はAmazonや楽天を利用しています。
この物件の大家さん
小池ハイツの大家さんからの一言
お客様のために、少しでもお得な条件でお部屋を提供したいと思いウチコミで募集中。
初期費用は113,000円です。
・家賃 40,000円
・定額精算金(退去時の清掃費用等) 35,000円
・日本賃貸保証(株)の保証料(2年分) 20,000円
・家財保険料(2年分) 18,000円より
・合計 113,000円
・月の途中で入退去が有れば日割精算します。
日本賃貸保証株式会社(JID)の審査を受け、承認されたお客様と契約します。
・連帯保証人は不要です。
・保証料は最初の2年間が、20,000円です。
・その後は2年毎に12,000円に減少します。
・JIDに審査を請求し承認が得られれば、失業中のお客様や生活保護を受けているお客様も歓迎します。遠慮せずに連絡してください。性別や年齢等の制限等もありません。
駐車場は1台目が無料で、2台目の駐車スペースは有りません。
不動産鑑定士から鑑定評価を受けました
2020年11月末に楽待の取材を受け、不動産鑑定士から「リフォーム、大規模修繕、清掃等が行き届き、住宅の質に比較して家賃が安すぎる。」との評価を受けました。
(楽待は事業用不動産の売買分野で国内最大規模のポータルサイトです)
大家自身が不動産業者(陽東開発)を所有し、募集、案内、契約、管理等を実行しているので、仲介手数料や広告費が発生せず、家賃が低くても維持できると回答しました。
この時の調査内容がYoutubeで公開されています
「楽待 不動産鑑定西原稔子 宇都宮市 いくらで売れる」 で検索できます
https://www.youtube.com/watch?v=kns55d3oxBM
ウチコミの仕様でURLをクリックできないと思います
ブラウザに張り付けてください
私(宇都宮市の大家)は今後も物件を維持可能な最小限の家賃を継続します。
周辺の家賃相場まで値上げしません。39000~42000円で募集します。
シックスゼロの意味
小池ハイツ202号室を選択すると6項目がゼロ(無料)になります。
・礼金・敷金・仲介手数料・2年ごとの更新料・駐車料・カギの交換費用
セブンゼロの可能性
・さらに条件が合えば無料で軽トラックを利用できます。(入退居時限定サービス)
立地
宇都宮市で最初にできた平出工業団地の東南に位置します。
ここには、小規模の企業が有りましたが、事業継承等の問題のため、
製造業を廃止し賃貸物件の経営に変更した事業主が多い場所です。
小池ハイツの隣接地には、ダイワハウス、パナソニックホームズ北関東等のアパートが有ります。工業団地の隣接地ですが住宅化が進み騒音問題無し。
逆に勤務先が近く自転車で通勤するお客様もおられます。徒歩数分で通勤可能なお客様は、昼休みに部屋に戻り、食後の時間をゆったりと寛ろぎ改めて午後の仕事に向かうようです。
宇都宮市の環状線まで200mです。交差点が有り左右(内回り・外回り)どちらにも進入できます。今はコロナが気になると思いますが、車を利用すればどこにでもいける立地です。
積極的に行動されるお客様にお勧めします。
アパートの南側のカインズホーム(ホームセンター)があり、設備等で急なトラブルが発生しても対応可能です。食料品等も扱っています。