賃料:32,000円(管理費:8,000円) 敷金/礼金:敷金0/礼金40,000円 間取り:1K(21.74m2)
この物件への内見・お問い合わせはこちら(無料の会員登録が必要です)
賃料 | 32,000円 | 管理費 | 8,000円 | 敷礼保 | 敷金0円 / 礼金40,000円 / 保証金0円 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
所在地 | 〒5640014 大阪府吹田市吹東町10-6
![]() |
|||||||
間取り | 1K 間取図を見る | 専有面積 | 21.74m2 | 築年月 | 1993年9月築 | 建物構造 | マンション/鉄骨造 | |
交通 |
JR京都線吹田駅 徒歩15分 JR京都線岸辺駅 徒歩18分 阪急京都本線相川駅 徒歩16分 |
|||||||
入居可能時期 | 即入居可 | |||||||
初期費用 概算 |
0~10万円 ※上記費用はあくまで概算になります。別途、入居日からの日割り家賃がかかる場合があります。 |
この物件への内見・お問い合わせはこちら(無料の会員登録が必要です)
サンハイツ 202の設備や条件など詳しい概要です
契約種別 | 普通借家契約 |
---|---|
建物構造 | マンション/鉄骨造 |
築年月 | 1993年9月築 |
所在階 / 階数 | 2階/ 地上3階 建 |
駐車場 | 駐車場なし |
バイク置き場 | バイク置き場なし |
駐輪場 | 駐輪場あり(空きあり) |
セキュリティ | オートロック |
位置 | 2階以上 / 角部屋 |
キッチン | ガスコンロ付き |
バス・トイレ・洗面 | ユニットバス |
冷暖房 | エアコン |
部屋設備・サービス | 都市ガス / フローリング / バルコニー / 室内洗濯機置場 |
放送・通信 | CATV / CSアンテナ / BSアンテナ |
その他 | リフォーム・リノベーション済 |
更新日:2025/05/01
この物件への内見・お問い合わせはこちら(無料の会員登録が必要です)
部屋 | 賃料 | 管理費 | 敷/礼 | 間取り | |
---|---|---|---|---|---|
301 NEW
|
32,000円 | 8,000円 | 0/40,000円 | 1K (21.74m2) | 詳細を見る |
この物件の大家さん
この物件への内見・お問い合わせはこちら(無料の会員登録が必要です)
この物件の大家さん
このお部屋の大家さんからの一言
窓からは住宅街の通りが見え、出窓がゆとりを与えてくれるでしょう。夜帰宅してからはお部屋のダウンライトの光で癒しのひと時を。
お部屋はキッチンから独立して正方形に近い8.5畳の広さで使いやすく、クローゼットも大きく深いので気持ちにゆとりが持てるのではないでしょうか。
外壁工事も5月に終え、お部屋もリフォームしたてで新たな生活を始めてみませんか。
近くにはコンビニ、スーパー、目俵体育館、サイゼリア、ドラッグストア、ほっともっと弁当、コーナン、ダイソーもあり生活もしやすいです。
駅へのアクセスは自転車が便利ですが平坦な道ですのでこの立地は比較的楽です。近くのバス停(大曽根)から本数はそう多くはありませんがJR吹田・岸部、阪急吹田・南千里、北大阪急行桃山台へとアクセス可能です。
保証会社利用が条件となりますが、費用を抑えたい方はトータル家賃の3か月分を敷金として
お預けいただければ保証会社の利用は必要ありません。尚、連帯保証人は必要です。
早期解約違約金として1年以内の退去は家賃の2か月分、2年以内の退去は家賃の1か月分となっておりますが、満足して長くお住まい頂き、よいお付き合いをと考えているが故の条件となっております。
要火災保険の加入、退去時クリーニング費用20000円
大阪学院大学,に来春からご入学の方、山崎製パンにお勤めの方は立地は特にお勧めです。関西大学の方は高槻キャンパスと千里キャンパスでJRと阪急電車が使えると便利ですので大丈夫です。
室内洗濯機置き場が玄関正面にあり、キッチン・ランドリーの作業スペースとお部屋がわかれています。ユニットバスにはなりますが、その分お部屋のスペースは広いと感じていただけるはずです。ユニットバスは掃除が楽という利点もあります。ゆっくりお風呂につかりたい時は岸部駅に出れば極楽湯がありますよ。
JR吹田周辺から近隣のスーパーは複数あり、物も豊富で物価共に暮らしやすいです。吹田駅のメリットは役所に近く手続きが便利です。パスポートセンターもできました。岸部駅は最近開発され、健康都市で市民病院や国立循環器病センターが始動し、商業施設も充実してきました。ここは吹田市の中でもホットな場所に近いと言えるでしょう。
遠方からいらっしゃる方や土地勘がなく不安な方、何でもご質問ください。
普段はあまり関わりのない大家は自分の物件に住んでいただける方とのご縁を大切にと思っております。