ウチコミ!

キャッシュアウト

店舗レジで現金が下ろせるサービス
キャッシュアウトとはデビットカードで決済する際に店舗レジから少額の現金を引き出せるサービスのことです(他にも「キャッシュアウトフロー(cash outflow)」、または同じくキャッシュアウトと呼ばれる概念があります。次回解説します)。
デビットカードと言えば、買い物を決済するとすぐに登録口座から現金が引き落とされるカードのこと。後払いで、うっかりすると使いすぎてしまうクレジットカードと異なり、口座に入っている金額を超えて使うことができません。そのためデビットカードの使用には原則として審査がなく、金融事故の記録が残っている状態(いわゆる「ブラック」の状態)でも持つことができます。キャッシュアウトはこのデビットカードの仕組みを利用しています。
キャッシュアウトのメリット
デビットカードには大きく分けて2種類あります。クレジットブランド(VISA、JCBなどの国際ブランド)と日本国内でのみ利用可能なJ-Debitです。J-Debitは知名度が低いのですが、現在ではほとんどの銀行のキャッシュカードにデビットカード機能として備わっています。つまりデビットカードを作る必要もなく、カード審査を受けなくてもJ-Debitマークが掲示されている店舗であればキャッシュカードで支払いができる可能性が高いということです。そして2018年4月からキャッシュアウトサービスを導入したのが、このJ-Debitなのです。
キャッシュアウトには次のようなメリットがあります。
  • 利用者がATMを探さなくても現金が下ろせる
  • ATMよりも手数料が低い場合がある
  • 加盟店はATMを設置しなくてもATM同様のサービスを提供できるようになる
J-Debitはブランドカードに比べてポイント還元率などで劣っており、加盟店舗数も少なかったのですが、キャッシュアウトが利用可能になったことで状況が変わるかもしれません。
J-Debitはスーパー、ドラッグストア、ホームセンターのように日常的な利用頻度が高い店舗でキャッシュアウトを拡大させており、今後は銀行やコンビニの少ない地方で広まっていくと言われています。また、高齢者施設や宅配サービスなどでキャッシュアウトを可能にすることも視野に入れていると言います。
キャッシュアウトが普及すれば現金を持ち歩かない人が増えることが予想されます。日本ではキャッスレスが推進される一方、現金決済が根強いため、キャッシュアウトによってキャッシュレス化が促進されることが期待されています。なお、2019年春からはスマホ決済サービス「銀行Pay」でも東急電鉄の駅券売機などから現金が下ろせるキャッシュアウトサービスが始まる予定です。
(参考:Webサイト「payment navi」いよいよ日本でJ-Debit「キャッシュアウトサービス」が解禁へ、買い物ついでに店舗レジで現金引き出し)