ウチコミ!

NPO法人

NPO活動とNPO法人の違い
NPOとは「Non Profit Organization(民間非営利組織)」のこと。福祉、教育、医療など、不特定多数のものの利益に寄与することを目的として活動する民間の非営利的な法人をNPO法人と言います。
かつては民間非営利組織は「権利能力なき社団(法律の規定によらず設立される団体)」として法人格を得ることができなかったのですが、1998年に「特定非営利活動促進法」が施行され、法人格が認められるようになりました。設立の認証を受けたNPOは「特定非営利活動法人」と呼ばれます。
本来のNPOには生活協同組合、学校法人、労働組合、町内会、PTA、宗教団体など、幅広い組織が含まれます。その中から特定分野の活動をする組織に一定の条件を課すことによりNPO法人として法人格を得ることができるようになっています。
非営利団体というとボランティア団体が思い浮かぶ人もいると思います。NPO活動をするのに法人格は必要ありませんが、法人格の下で取引などを行うことによって組織に対する信頼性が高まります。
NPO法人の設立要件
NPO法人の設立要件は次のようになっています。

1.営利を目的としないこと。
2.宗教活動や政治活動を主目的としないこと。
3.特定の公職の候補者若しくは公職にある者又は政党を推薦、支持、反対することを目的としないこと。
4.特定の個人又は法人その他の団体の利益を目的として、事業を行わないこと。
5.特定の政党のために利用しないこと。
6.特定非営利活動に係る事業に支障が生じるほど「その他事業」を行わないこと。その他事業の会計については、特定非営利活動に係る事業の会計から区分して経理することが必要であり、その利益は、特定非営利活動に係る事業に充てること。
7.暴力団、暴力団又はその構成員若しくはその構成員でなくなった日から5年を経過しない者の統制下にある団体でないこと。
NPO法人のメリット・デメリット
NPO法人には社会的信頼性が高まることの他にもメリットがあります。まず、最低資本金などの決まりがないので、少額で設立することができます。また、税制面でも法人住民税などが免除されることがあります。
デメリットとしては、第一に設立に時間がかかること。だいたい書類作成から設立登記完了まで4ヵ月ほどかかります(所轄庁が市民に総覧=公開を行ったりするため)。第二に、法律で定められた分野以外の活動をしてもNPO法人になることはできません。第三に、NPO活動は何人でもすぐに始めることができますが、NPO法人として認証を受けるには10名以上の社員が必要です。