生駒市中菜畑テラスハウス
更新日:2025/08/10
この物件の大家さん
大家さんからの物件ポイント
about
ウチコミ!のメリット
search
エリア
北海道
東北
関東
甲信越・北陸
東海
関西
中国
四国
九州
沖縄
こだわり特集
物件ハッシュタグ
ウチコミ!ならではの物件検索
ログイン
この物件の大家さん
大家さんからの物件ポイント
※物件から徒歩2分の第2太融寺モータープール(電話0743-74-8543)の空きを確認しております(2025.1.16現在)
【注意事項】
貸主指定の火災保険・保証会社の登録が必須となります。
その他、以下の費用が発生することを予めご了承ください。
保証会社要加入
(口座振替必須・別途手数料)
①◆通常【全保連】
初回50% 更新1万円/年
②◆高齢(65才以上)、外国籍【JRAG】
初回60%(最低30,000円)更新1.2万円/年+リーガルスムース(月1,000円)
入居時 安心サポート(くらしーど24)16,500円/2年
入居時 鍵交換 22,000円
退去時 クリーニング代 55,000円
違約金有:1年未満の解約は賃料総額2ヶ月、2年未満の解約は賃料総額1ヶ月。
窓、建具等のゆがみ、建付けの修理は行いません。
浄化槽の維持管理は清掃業者による清掃(年1回)は貸主が負担いたします。借主に清掃の立ち合いを依頼することがあります。
照明器具は残置物のため、性能保証はいたしません。(キッチンの照明は撤去。)
エアコンの穴やコンセントの増設は借主負担となります。
建物周辺の清掃や維持管理は借主負担となります。
自治会費等が発生する場合は借主負担となります。
ペット応相談。音を出さないペット、室内のみで飼育するペットに限る。ペット1匹につき賃料2,000円アップ。連棟のため、周辺の静かな生活環境の維持にご協力ください。
ここからは、菜畑を愛する大家として、菜畑の魅力を語ります。今回、新婚夫婦のこんな生活を想定して、この物件をプロデュースしました。私のお気に入りの店も紹介しています。ぜひお楽しみください!
***
結婚して初めての二人暮らし。大阪にもアクセスしやすくて、静かで落ち着いた場所を探してたどり着いたのが、生駒市の「中菜畑(なか・なばた)」というエリアでした。
最初は正直、聞きなれない地名に「どんなところだろう?」という不安もありました。でも住んでみて実感したのは、「派手じゃないけど、暮らすにはちょうどいい」ということ。今ではここにして本当によかったと思っています。
最寄り駅は近鉄菜畑駅。大阪市内(難波・鶴橋方面)までのアクセスも良く、通勤には十分便利です。駅から家までの帰り道にはスーパー「オークワ」があり、24時まで営業しているので、仕事帰りにふたりで立ち寄って「今日のごはん何にする?」なんて会話をするのがちょっとした楽しみになっています。
日用品やドラッグストア、100円ショップも駅前に揃っていて、生活に必要なものは徒歩圏内で十分まかなえる環境です。無理なく、自然体で暮らせるのがこの町の魅力。
そして、週末の楽しみといえば、菜畑駅のすぐ近くにあるフレンチレストラン「ふらんす料理 蓮(れん)」。和の佇まいが落ち着くお店で、肩肘張らずに本格的な料理が楽しめます。記念日やちょっと特別な日にもぴったり。雰囲気も味も満足度が高く、私たちのお気に入りです。
また、近くにある花屋「GRACE WISTERIA」も素敵なお店。季節の花やグリーンがセンス良く並んでいて、お部屋のインテリアにちょっとした彩りを加えてくれます。最近はふたりで選んだ観葉植物を育てるのが、小さな趣味になっています。
この地域は治安も良く、夜でも静かで安心感があるのがうれしいポイント。住宅街としての落ち着きがあり、家の周りをゆっくり散歩するだけでも気持ちがリフレッシュされます。
少し足を伸ばせば、生駒山方面で自然と触れ合うこともできるし、生駒駅まで歩いて行けば、ショッピングや外食も楽しめる。都会すぎず、田舎すぎず、ふたりのペースで暮らせる場所です。
新婚生活をどこで始めるか、迷っているカップルにはぜひ一度、中菜畑のゆるやかで心地よい暮らしを体験してみてほしいです。
きっと、ふたりの毎日が、思っている以上にやさしく整っていくはずです。