入居希望者 新規登録
入居希望者ログイン
オーナーログイン
MENU
about
ウチコミ!のメリット
search
エリア
北海道
北海道
東北
青森県
岩手県
秋田県
宮城県
山形県
福島県
関東
東京都
神奈川県
千葉県
埼玉県
茨城県
栃木県
群馬県
甲信越・北陸
山梨県
長野県
石川県
新潟県
富山県
福井県
東海
愛知県
静岡県
岐阜県
三重県
関西
大阪府
兵庫県
京都府
滋賀県
奈良県
和歌山県
中国
岡山県
広島県
島根県
鳥取県
山口県
四国
愛媛県
香川県
高知県
徳島県
九州
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄
沖縄県
こだわり特集
ペット相談可
フリーレント
新築・築浅
敷礼0
初期費用分割相談可
保証人不要
壁紙プレゼント
インターネット無料
女性向け
デザイナーズ
駅近
ファミリー
2人以上入居可能
学生向け
コンロ2口以上
事務所・店舗
戸建て
古民家
動画付き
初期費用10万円以下
即入居可
お風呂自慢
楽器相談
防音
セキュリティ重視
家具・家電付き
DIY可
物件ハッシュタグ
#外国人歓迎
#初期費用交渉可
#珍しいペット飼育相談可
#ペット2匹以上相談可
#変な家
#変な間取り
#未来のお笑い芸人応援
#未来の俳優・声優応援
#スローライフ
#大家さん近隣居住
#街に詳しい大家さん
#銭湯・サウナ好きの方へ
#家庭菜園・ガーデニングOK
#インスタ映え物件
#近くにジムがあるエリア
#料理好きの方へ
#星空がきれいに見えるエリア
#物価が安いエリア
#チョコザップが近い物件
#ホームズに載っていない物件
#SUUMOに載っていない物件
#住人が良い人たちです
#YouTuber歓迎
#Eバイクも楽々
#プロジェクター持ちの方必見
#夜型の生活にぴったり
#映画の聖地に移住
#憧れのホームバー
#トレインビュー
#お散歩好きの方へ
#LGBTQフレンドリー
沿線・駅から探す
大学・短大から探す
ウチコミ!ならではの物件検索
お部屋リクエスト
大家サーチ
ログイン
入居希望者ログイン
オーナーログイン
仲介手数料無料ウチコミ!TOP
用語集
た行
耐火構造
耐火構造
耐火構造は「部分」に求められる基準
住宅などは風雨や地震にある程度まで耐えることが求められますが、火災に関しても同様です。特に火災は隣の建物に延焼する可能性もあります。このため建築基準法では耐火構造、準耐火構造、耐火建築物、準耐火建築物といった用語が登場します。今回は耐火構造を中心にご紹介します。
「耐火構造」と「耐火建築物」は、字面だけ見ると違いがわかりづらいのですが、指し示す内容はまったく異なります。耐火構造とは「部分の構造」のこと、耐火建築物とは「全体」のことです。耐火建築物は火災時の火熱に対し、一定の条件を満たす建物のことです。一つ下の概念として準耐火建築物があり、耐火建築物であればすべて準耐火建築物の要件を満たします。法令では建築物の用途と規模に応じて耐火建築物であることが要求されます。耐火建築物には主要構造部が非損傷性(少なくとも避難が終わるまで燃え落ちないこと)と延焼防止の性能を持つこと、火災の規模によっては一部を修繕すれば再利用できるような建築物であること等が求められます。そして耐火建築物であることの条件の一つに「耐火構造であること」が含まれているのです。全体を俯瞰すると、耐火建築物=耐火構造+防火設備という構成になっています。
避難が済むまで持ちこたえる性能
耐火構造では、主要部分をブロックや鉄筋コンクリートなどの耐火材料で構成します。たとえ焼けたとしても、補修程度で再使用できるような構造が耐火構造とされます。建築基準法第107条には「耐火性能に関する技術的基準」が定められており、例えば「最上階及び最上階から数えた階数が2以上で4以内の階」の建築物の壁(耐力壁に限る)、柱、床、梁は1時間火災及び火熱にさらされても「構造耐力上支障のある変形、溶融、破壊その他の損傷を生じないものであること」などが耐火構造には求められます。建築基準法ではこのような要件が30分~3時間の範囲で部位等によって定められています。これは、火災が起きた場合に消し止められるまで平均して30分~3時間の時間がかかるからです。
また、建築基準法第27条には「耐火建築物等としなければならない特殊建築物」が定められています。例えば3階建て自動車車庫の主要部分は耐火構造である必要があります。他にも2階建て病院、3階建て共同住宅、3階建て学校等の主要構造部も準耐火構造か耐火構造であることが求められていましたが、平成27年6月1日に施行された改正建築基準法によって特定避難時間(在館者のすべてが地上までの避難を終了するのに要する時間)という考え方に変更されています。