入居希望者 新規登録
入居希望者ログイン
オーナーログイン
MENU
about
ウチコミ!のメリット
search
エリア
北海道
北海道
東北
青森県
岩手県
秋田県
宮城県
山形県
福島県
関東
東京都
神奈川県
千葉県
埼玉県
茨城県
栃木県
群馬県
甲信越・北陸
山梨県
長野県
石川県
新潟県
富山県
福井県
東海
愛知県
静岡県
岐阜県
三重県
関西
大阪府
兵庫県
京都府
滋賀県
奈良県
和歌山県
中国
岡山県
広島県
島根県
鳥取県
山口県
四国
愛媛県
香川県
高知県
徳島県
九州
福岡県
佐賀県
長崎県
熊本県
大分県
宮崎県
鹿児島県
沖縄
沖縄県
こだわり特集
ペット相談可
フリーレント
新築・築浅
敷礼0
初期費用分割相談可
保証人不要
壁紙プレゼント
インターネット無料
女性向け
デザイナーズ
駅近
ファミリー
2人以上入居可能
学生向け
コンロ2口以上
事務所・店舗
戸建て
古民家
動画付き
初期費用10万円以下
即入居可
お風呂自慢
楽器相談
防音
セキュリティ重視
家具・家電付き
DIY可
物件ハッシュタグ
#外国人歓迎
#初期費用交渉可
#珍しいペット飼育相談可
#ペット2匹以上相談可
#変な家
#変な間取り
#未来のダンサー応援
#未来のお笑い芸人応援
#未来の俳優・声優応援
#未来の漫画家応援
#未来の歌手応援
#未来のパティシエ応援
#未来の画家応援
#山つき物件
#スローライフ
#大家さん近隣居住
#街に詳しい大家さん
#銭湯・サウナ好きの方へ
#家庭菜園・ガーデニングOK
#インスタ映え物件
#近くにジムがあるエリア
#料理好きの方へ
#星空がきれいに見えるエリア
#物価が安いエリア
#チョコザップが近い物件
#ガチャ活好きな方へ
#ホームズに載っていない物件
#SUUMOに載っていない物件
#住人が良い人たちです
#YouTuber歓迎
#Eバイクも楽々
#プロジェクター持ちの方必見
#お花が好きな方へ
#夜型の生活にぴったり
#映画の聖地に移住
#ドラマの聖地に移住
#憧れのホームバー
#譲渡型賃貸
#暗闇好きの方へ
#アニメの聖地
#漫画の聖地
#アーティストの聖地
#歴史の聖地
#トレインビュー
#ダイビング・シュノーケリング好きの方へ
#本は紙派の方へ
#お散歩好きの方へ
#LGBTQフレンドリー
沿線・駅から探す
大学・短大から探す
ウチコミ!ならではの物件検索
お部屋リクエスト
大家サーチ
ログイン
入居希望者ログイン
オーナーログイン
仲介手数料無料ウチコミ!TOP
用語集
英数字
RC
RC
RCとは「補強されたコンクリート」のこと
RCと言えば、一般的にはラジコンカー、あるいはトヨタ自動車が展開する高級車ブランド「レクサス」のクーペモデル「レクサスRC」を連想するかもしれませんが、建築の世界ではRCと言えば「鉄筋コンクリート(Reinforced Concrete)」の意味になります。Reinforced Concreteは直訳すれば「補強されたコンクリート」。RC造は「あーるしーぞう」と読み、鉄筋コンクリート造のことです。
RC造は柱や梁などの構造体に鉄筋の入ったコンクリートを用いたもののことです。圧縮力に強いコンクリートと引張力に強い鉄筋を組み合わせることによって強固な構造体を形成します。一般的に耐久性、耐震性、遮音性、耐火性に優れた建材として知られています。中高層の建物に多く用いられ、学校、マンション、ビルなどの大規模な建物のほとんどは鉄筋コンクリート造です。また、木造や鉄骨造の基礎部分に用いられることもありますし、土木の分野でもダムや高速道路、橋などを作るのに使われています。
RCの黎明
コンクリートは好きな形に造形できるのが特徴ですが、天然の石材と比べると特に引張強度が劣ります。そこで鋼材と併用して引張強度を補う試行錯誤がなされ、1867年にはフランスの庭園師モニエ(Joseph Monier, 1823-1906)が鋼の線材をコンクリートに埋め込み、植木鉢の製作に応用して特許を取りました。庭園師がコンクリート?と思うかも知れませんが、名古屋大学名誉教授・埼玉大学名誉教授の島田静雄工学博士は次のように解説しています(引用元は雑誌『橋梁&都市PROJECT』2007年1月号から連載されたもの。サイト「鋼橋ネットサービス」の「設計者技術情報」でも閲覧可能)。
植木鉢と言うと、日本では小さな朝顔鉢ていどの寸法を想像しますが、ベルサイユ宮殿の庭園にある植木鉢は、街路樹並の立ち木を植える大きな容れものである、と説明すれば、このアイディアに納得がいくと思います。(「易しくないコンクリート工学」1-1-4)
鉄筋コンクリートの弱点
優れた建材である鉄筋コンクリートですが、当然デメリットもあります。まず、鉄筋コンクリート造は地震に非常に強い反面、重量があります。軟弱地盤では沈むリスクがあるので、地盤調査の結果によっては杭打ち工事や地盤の改良が必要になります。また、コンクリートは木材と比べると12倍の熱伝導率があり、断熱に配慮しないとヒートブリッジ現象などに悩まされます。さらにコンクリート内の水分は乾燥するまでに2~5年ほどかかると言われており、湿気対策や結露対策が重要になります。