賃料:29,000円(管理費:6,000円) 敷金/礼金:敷金0/礼金0 間取り:1K(20.28m2)
この物件への内見・お問い合わせはこちら(無料の会員登録が必要です)
賃料 | 29,000円 | 管理費 | 6,000円 | 敷礼保 | 敷金0円 / 礼金0円 / 保証金0円 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
消費税 | 事務所・店舗でご利用になる場合、別途消費税3,500円が発生します。 | |||||||
所在地 | 〒4000851 山梨県甲府市住吉1
![]() |
|||||||
間取り | 1K 間取図を見る | 専有面積 | 20.28m2 | 築年月 | 2002年7月築 | 建物構造 | アパート/木造 | |
交通 |
JR身延線南甲府駅 徒歩7分 JR中央本線(東京~塩尻)甲府駅 バス15分 バス停下車 徒歩3分 |
|||||||
入居可能時期 | 即入居可 | |||||||
初期費用 概算 |
0~10万円 ※上記費用はあくまで概算になります。別途、入居日からの日割り家賃がかかる場合があります。 |
この物件への内見・お問い合わせはこちら(無料の会員登録が必要です)
SUMIYOSHI レジデンス 103号室の設備や条件など詳しい概要です
契約種別 | 普通借家契約 |
---|---|
建物構造 | アパート/木造 |
築年月 | 2002年7月築 |
所在階 / 階数 | 1階/ 地上2階 建 |
駐車場 | 駐車場なし |
バイク置き場 | バイク置き場なし |
駐輪場 | 駐輪場なし |
用途 | 事務所可 |
セキュリティ | 宅配ボックス |
位置 | 1階の物件 |
条件 | 学生向け / 2人入居可 / 高齢者歓迎 / 保証人不要 |
キッチン | IHコンロ / コンロ2口以上 |
バス・トイレ・洗面 | バス・トイレ別 / 浴室乾燥機 |
冷暖房 | エアコン |
部屋設備・サービス | TVモニタ付インターホン / クローゼット / シューズボックス / プロパンガス / ロフト付き / 室内洗濯機置場 |
放送・通信 | CATV / ブロードバンド |
更新日:2025/05/02
この物件への内見・お問い合わせはこちら(無料の会員登録が必要です)
この物件の大家さん
この物件への内見・お問い合わせはこちら(無料の会員登録が必要です)
この物件の大家さん
このお部屋の大家さんからの一言
※12/25辺りから入居可、
こんにちは。はじめまして
当アパートSUMIYOSHIレジデンスは、南甲府駅から徒歩7分、スーパーやコンビニも近くにありまして、辺りは、静かな立地です
空室は、1階部屋です!
家賃+共益費+家電+水道代+Wi-Fiで¥39,600です
間取りは、1K、20.28㎡、ロフト付き、バストイレ別、室内洗濯機置き場、です
ケーブルテレビ無料!
家電設置可、
+¥3,000
家電とは、冷蔵庫、洗濯機、電子レンジ、テレビです
二人入居可!
※二人入居は、家賃+¥2,000
温水便座取り付け+¥1,000
2口IHコンロ、浴室乾燥付き、テーブル、イス、鏡、カーテン付き、ベット
WiFi、ルーターレンタルインターネット使い放題!
(速度が遅い場合あり)
近隣に5,500円で駐車場有り!
敷地内駐車スペースは、荷物の積み下ろし等以外は、駐車禁止、
バイク敷地内無断駐車禁止、
※水道は、個別のメーターではなくアパート一棟で請求来てしまう為、一人月水道代¥3,000の計算で水道代が含まれてます
ガスの利用量が多い場合は、水道も使ってますのでその際は、水道代が上がる時あります
諸費用は、普通なら、保証会社や前家賃など、10万円近くかかると思いますが、
23,000円に出来ます
(事務手数料2万円+水道代3,000円)
月途中の入居は、諸費用23,000円+日割り家賃掛ります
月途中の入居の場合は、日割りを頂いて翌月フリーレント1か月
※駐車場と水道代はフリーレントになりません
※駐車場利用の方は、諸費用23,000円+5,500円になります
諸費用23,000円のプランは、1年の縛りあり
1年以内の退去は、共益費等を含む総額家賃1ヶ月分徴収
諸費用を最初に全額払って貰った方には、縛りは、ありません
最初か、入居中か、最後かにハウスクリーニング代税込35,000円徴収いたします
保証会社は、初回保証料が入居後1.2ヶ月後に20,000円かかります
(通す保証会社によっては、このスタイルではなくて、諸費用が20,000円に押さえられない場合があります)
保証会社によっては、1年ごと保証会社代10,000円掛かります、
火災保険は、代金を最初に徴収しませんが、賃料に+1,600円になってます
こちらは火災保険のほか入居中のトラブルに対応する安心サポートが付いています!
使う保証会社によっては、火災保険の+1,600円にならないで最初に16,000円位掛かります
保証会社によって同料金で安心サポートも付きません、
その方の属性や通す保証会社などにより、諸費用を2万円に押さえることが難しい場合もあります。
ただ、いくつか保証会社ございますので、通るか自信ない方でも、お気軽にご相談ください。
プロパンガス屋さんと契約の際、預り金としまして、ガス屋さんに10,000円くらい預けるお金が必要そうです。
その他、何かございましたら、お気軽にご相談、ご連絡をお待ちしています。
浅沼 浩