AAラ・イストワール
更新日:2025/03/30
この物件の大家さん
AAラ・イストワールの大家さんからの一言
×
about
ウチコミ!のメリット
search
エリア
北海道
東北
関東
甲信越・北陸
東海
関西
中国
四国
九州
沖縄
こだわり特集
物件ハッシュタグ
ウチコミ!ならではの物件検索
ログイン
この物件の大家さん
AAラ・イストワールの大家さんからの一言
合 計:85680円
家 賃:19000円
管 理 費:2500円
仲介手数料:0円
家賃保証 :23,590円 ※1年毎の更新料/10,000円
暮らすコンシェルジュ加入金:22,000円
暮らすコンシェルジュ初月分:2,090円 ※月額2,090円
鍵交換費:16500円(税込み)
<エリア・アクセスの紹介>
AAラ・イストワールは金沢駅、中心部から南東部の高台エリアにあります。
少し長くなりますが、金沢に住むなら、AAラ・イストワールのある石引・小立野エリアをお勧めしい理由にお付き合いください。
「石引」という町名は、江戸時代初期、金沢城の石垣を築くための戸室石を引いた道筋であったことに由来します。金沢城および加賀藩と強く結びついた寺院などもあります。
観光スポットとして紹介される兼六園、21世紀美術館、国立工芸館、県立歴史博物館までは徒歩圏内ですが、観光される方がほとんど見うけないエリアです。
また、犀川(さいがわ)、浅野川の挟まれた小立野台地にあり、ランニングやウォーキングでビューポイントを探し、生活にリズムができるエリアにすることもできます。
特にお勧めしたい施設が2022年に移転整備された「石川県立図書館」です。AAライストワールからは徒歩15分、自転車5分ほどです。
蔵書100万冊を持つ国内トップクラスの図書館で1階から4階までの円形の吹き抜けを囲むように、書架や閲覧席が配置され、まるで円形劇場のような大空間があります。
閲覧用の座席は約500席あり、吹き抜け空間を見渡すデスク席、ゆったり過ごせるソファ席、秘密の隠れ家のような窓際の半個室など多種多様。好きな場所でどっぷり本の世界にひたったり、電源のある席で本やパソコンで調べ物をしたり、さまざまなスタイルの利用ができそうです。
金沢はバス利用が中心ですが、当エリアと金沢駅には多くのバス路線があるので、便利なエリアです。
最寄バス停「小立野」まで徒歩4分で、金沢駅まで乗り換えなしで向かえます。
沿線途中では、近江町市場、東茶屋街、金沢城・兼六園を経由して当エリアに到着します。
路線沿線には、金沢大学(医学部)、金沢美術工芸大学、金沢学院大学があり、県外からも多くの学生や社会人が多く住んでいるため、金沢らしくない雰囲気があるのもそのためかもしれません。
ショッピングについては、大型の商業施設は徒歩圏内にはありませんが、バス通りにでると石引商店街があり、コンビニエンスストア、ミニスーパー、銀行、学生や独身者を対象とした店舗、サービスも充実しているので安心です。
<物件の紹介>
トイレとバスがセットになったタイプですが、その分居住空間は広く使えるようになっています。しかもロフトもあります。
エアコン、フローリング、TVインターホン、室内洗濯置、室内物干し(金沢には必須)、照明、ネット使用料不要と充実しています。
<契約にあたりご注意いただきたいこと>
保証会社利用が必要です。保証会社:ライフあんしんプラス
保証料:月額賃料等の100%。1年毎の更新料/10000円
暮らすコンシェルジュミドル加入していただきます。 2090円(月額)
住まいの困りごと解決、火災保険料・消臭抗菌、賠償責任保険がパッケージになっています。
詳しくは、契約前に指定の不動産会社より現地案内、物件説明等をさせていただきますので、安心してください。