賃料:50,000円(管理費:0円) 敷金/礼金:敷金0/礼金0 間取り:2DK(39.00m2)
この物件への内見・お問い合わせはこちら(無料の会員登録が必要です)
賃料 | 50,000円 | 管理費 | 0円 | 敷礼保 | 敷金0ヶ月 / 礼金0ヶ月 / 保証金0ヶ月 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
所在地 | 〒7310101 広島県広島市安佐南区八木7-8-18 | |||||||
間取り | 2DK 間取図を見る | 専有面積 | 39.00m2 | 築年月 | 1973年1月築 | 建物構造 | マンション/鉄骨造 | |
交通 |
JR可部線上八木駅 徒歩7分 |
|||||||
入居可能時期 | 即入居可 | |||||||
初期費用 概算 |
10万円~20万円 ※上記費用はあくまで概算になります。別途、入居日からの日割り家賃がかかる場合があります。 |
この物件への内見・お問い合わせはこちら(無料の会員登録が必要です)
新宅第1ビル 401の設備や条件など詳しい概要です
契約種別 | 普通借家契約 |
---|---|
建物構造 | マンション/鉄骨造 |
築年月 | 1973年1月築 |
所在階 / 階数 | 4階/ 地上4階 建 |
駐車場 | 駐車場あり(空きあり) |
バイク置き場 | バイク置き場あり(空きあり) |
駐輪場 | 駐輪場あり(空きあり) |
セキュリティ | 防犯カメラ / 宅配ボックス |
位置 | 2階以上 / 最上階 / 角部屋 |
条件 | 2人入居可 / ペット相談可 / 保証人不要 |
キッチン | ガスコンロ設置可 |
バス・トイレ・洗面 | バス・トイレ別 / 追い焚き / 温水洗浄便座 / 独立洗面台 |
冷暖房 | エアコン |
部屋設備・サービス | TVモニタ付インターホン / クローゼット / 照明器具付き / プロパンガス / バルコニー / 室内洗濯機置場 |
放送・通信 | 光回線 / BSアンテナ |
その他 | リフォーム・リノベーション済 |
更新日:2025/02/04
この物件への内見・お問い合わせはこちら(無料の会員登録が必要です)
この物件の大家さん
プロフィールこの物件への内見・お問い合わせはこちら(無料の会員登録が必要です)
この物件の大家さん
プロフィールこのお部屋の大家さんからの一言
洋室にはモノクロアクセントクロスを採用し、扉付でたくさん収納ができる大きさのクローゼットもあります。
・
JR可部線「上八木」駅 徒歩9分
「別所団地入口」バス停 徒歩4分のマンション。
JR+アストラムラインで紙屋町まで25分
JR可部線「上八木」駅から「広島」駅まで35分
広島インターまで車で10分の立地にあるマンションです。
・
エントランスにはレトロ照明・イルミネーションや季節の花を植え、
入居者様に気持ちよく過ごしていただけるよう
女性目線でのおもてなし心でお迎えを心掛けております。
また防犯カメラや、急なお出かけや不在の際にも荷物を受け取ることができる宅配ボックスも!
もちろん無料でネット使い放題♬
・
□バス・トイレ別
□エアコン付
□照明付
□独立洗面化粧台
□TVドアホン
□ウォシュレット
□室内洗濯機置場
□追炊き機能付き
□広いベランダ
□収納
・
鉄筋コンクリート造で月に2回、共用部清掃に入りキレイに整備しております。
防犯カメラ、宅配ボックス、BSアンテナ設備設置済です。
・
【周辺施設】
セブンイレブン(コンビニ)まで600m
ゆめマート(スーパー)まで1100m
ローソン(コンビニ)まで700m
八木郵便局まで600m
PESCA(有名なパン屋)まで400m
・
【初期費用の金額】
新宅第1ビルは敷金礼金、不要です。
※定額水道代として、2,200円を毎月家賃と一緒に引落させて頂いております。
別途:保証会社初回保証料26,100円・鍵交換代11,000円は入居時にお願いします。
※保証会社更新料(18,800円/年)火災保険セット付きの金額となります。火災保険別途加入不要
※ペット飼育の場合は原則、敷金2ヵ月礼金1カ月が初期費用の条件となります。
ペット1匹の場合:家賃プラス3,000円の増額となります(原則2匹まで)
※初期費用の分割も可能です!ご相談下さい。
・
☆ 契約期間 2年間
◉ 短期解約違約金があります。
・
※保証会社加入必須お願い致します。
保証会社の利用を入居条件としますので、連帯保証人は不要です。
※指定保証会社 :㈱いえらぶパートナーズ(火災保険セット)
・
※即入居可です。
現在モデルルームとして家具等を置いています、ご希望の方は備品もしくは買取も可能です。
・
保証会社より口座引落による支払いとなります。
家賃+収納手数料440円が引落し金額となります。
・
(参考)よくある質問と回答
Q1.最短の入居はいつ頃から可能ですか?
A1.審査は即日、契約は審査通過後に実施可能です。
保証会社の審査は即日、契約書作成も即日で可能で、3日程度で入居可能です。
Q2.審査や契約時にどのような書類を用意すればよろしいでしょうか。
A2.審査に必要なもの
・免許証・保険証など身分証コピー(写真データで結構です)
・保証会社の審査様式(申込書)(メール・FAXで送付可能)
ウチコミのメッセージにて添付可能です
契約時(入居時)に必要なもの
・初期費用
・免許証・保険証など身分証コピー(写真)
・家賃引落口座の銀行印
※住民票は後日郵送で結構です
※駐車場契約の方は車検証・自賠責コピーもお願いします