ウチコミ!タイムズ

賃貸経営・不動産・住まいのWEBマガジン

〜この国の明日に想いを馳せる不動産屋のエセー〜

「あなたの知らない物件査定の世界」〜媒介契約を取れなかった恨み節〜(1/3ページ)

南村 忠敬南村 忠敬

2021/07/16

  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

奥深い物件査定 イメージ/©︎denphumi・123RF

突然、後輩から自宅売却の依頼

6月のある日、未登録の番号通知で携帯電話が鳴った。


未登録の番号通知で電話が イメージ/©︎Cherdchai Charasri・123RF

「もしもし~、あ、突然すみません! 私は学生時代にお世話になった後輩の○○といいます。ちょっと家のことで相談があって電話しました!」

お! 仕事の依頼だ。こういう電話は嬉しいもので、長く不動産屋をやっている特典、恩恵である。人づてに手繰り寄せられて私のスマホに辿り着いたのだという。話というのはほかでもない、自宅を売りたいということだった。早々にご自宅訪問のアポイントを取り、翌週の日曜日に現地に出向くことになった。

JRの最寄り駅からだと徒歩5分程度。Googleのストリートビュー(便利だなぁ)で周辺を前もって確認していたので社用車で出掛け、近くのコインパーキングに駐車。周りを確認する意味もあって、ちょっとウロウロしながら該当物件に向かう。住宅密集地というほどでもないけれど、昔ながらの路地が残っている街区の一角にそれはあった。

不動産屋が真っ先に気にしなければならないのが前面道路。目視で約3mちょっとというところか。事前に法務局で公図(旧土地台帳付属地図の俗称で、現在では不動産登記法14条の規定に基づいて備え付けられた一定の精度を有する地図と、それに準ずる図面に分類されている)と市役所で区画整理による換地確定図を取得していたので、この道路が建築基準法42条2項道路(建築基準法施行時、現に建築物が建ち並んでいる幅員4m未満の道で、特定行政庁の指定したもの)、いわゆる「みなし道路」だということは分かっていたので、この道に面して新たに建物を建築しようとする際、原則道路中央線より2mの外壁後退(通称セットバック)を強いられる制限付きの道路だ。

後輩の自宅建物は、そう古くはないので既にセットバック済みであり、3階建てではあるものの、準工業地域で斜線もクリアしているようで、違法建築ではなさそうだ。

次ページ ▶︎ | リビングに違和感 近所にはフン害をまき散らす迷惑おじさんも

  • Facebook
  • Twitter
  • LINE
  • Hatebu

この記事を書いた人

第一住建株式会社 代表取締役社長/宅地建物取引士(公益財団法人不動産流通推進センター認定宅建マイスター)/公益社団法人不動産保証協会理事

大学卒業後、大手不動産会社勤務。営業として年間売上高230億円のトップセールスを記録。1991年第一住建株式会社を設立し代表取締役に就任。1997年から我が国不動産流通システムの根幹を成す指定流通機構(レインズ)のシステム構築や不動産業の高度情報化に関する事業を担当。また、所属協会の国際交流部門の担当として、全米リアルター協会(NAR)や中華民国不動産商業同業公会全国聯合会をはじめ、各国の不動産関連団体との渉外責任者を歴任。国土交通省不動産総合データベース構築検討委員会委員、神戸市空家等対策計画作成協議会委員、神戸市空家活用中古住宅市場活性化プロジェクトメンバー、神戸市すまいまちづくり公社空家空地専門相談員、宅地建物取引士法定講習認定講師、不動産保証協会法定研修会講師の他、民間企業からの不動産情報関連における講演依頼も多数手がけている。2017年兵庫県知事まちづくり功労表彰、2018年国土交通大臣表彰受賞・2020年秋の黄綬褒章受章。

ページのトップへ

ウチコミ!